レンコンの挟み揚げ

nagi☆suke
nagi☆suke @cook_40060566

塩で食べるとあっさり美味しいです
このレシピの生い立ち
レンコンが好きなので。

レンコンの挟み揚げ

塩で食べるとあっさり美味しいです
このレシピの生い立ち
レンコンが好きなので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ミンチ 150g
  2. 白ネギ 10センチくらい
  3. 大葉 5枚
  4. ★生姜チューブ 3センチくらい
  5. ゴマ 小さじ1
  6. ★醤油 小さじ1
  7. レンコン 400gくらい
  8. 片栗粉 適量
  9. 塩(あれば岩塩) 少々

作り方

  1. 1

    蓮根の皮をむいて5ミリ幅くらいの輪切りにして、酢水にさらす。
    (タネを挟むので偶数枚)
    端の方の切れ端は細かく刻む

  2. 2

    長ネギと大葉はみじん切りにする

  3. 3

    ★と刻んだレンコンを粘りがでるまで混ぜ合わせる

  4. 4

    レンコンの両面に片栗粉をまぶして、3のタネを2枚のレンコンで挟む。レンコンの穴にタネがギュッと入り込むように

  5. 5

    170℃の油で両面をコンガリ揚げる

  6. 6

    --

コツ・ポイント

レンコンは刻んでタネに入れる事で、歯ごたえが更に良くなります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nagi☆suke
nagi☆suke @cook_40060566
に公開
いろんなレシピ参考にしてます。
もっと読む

似たレシピ