圧力鍋 大根とバラ肉で簡単煮物

アラレパパ
アラレパパ @cook_40127976

大根と豚バラの煮込みです。大根をたくさん食べられます。圧力鍋で簡単、時短。「ばら肉」人気検索で1位ありがとう。
このレシピの生い立ち
大根を大量に消費したくて思いつきました。圧力鍋なら簡単に柔らかく、味もしみ込みます。たぶんネギをかけるともっと美味しくいただけます。今回は甘めの薄味なので醤油を増やしたり、砂糖を減らしたりしてお好みに応じて調節願います。

圧力鍋 大根とバラ肉で簡単煮物

大根と豚バラの煮込みです。大根をたくさん食べられます。圧力鍋で簡単、時短。「ばら肉」人気検索で1位ありがとう。
このレシピの生い立ち
大根を大量に消費したくて思いつきました。圧力鍋なら簡単に柔らかく、味もしみ込みます。たぶんネギをかけるともっと美味しくいただけます。今回は甘めの薄味なので醤油を増やしたり、砂糖を減らしたりしてお好みに応じて調節願います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚バラブロック 300g
  2. 大根 1/2
  3. サラダ油 小さじ1
  4. ◇醤油 大さじ2
  5. ◇みりん 大さじ2
  6. ◇酒 大さじ2
  7. ◇砂糖 小さじ2
  8. 昆布 小さじ1
  9. ◇しょうが(チューブ) 3cmくらい
  10. 400ml
  11. たまご 5個

作り方

  1. 1

    豚バラと大根を食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    圧力鍋に油をひき火にかけ温まったら豚バラを入れ炒める。

  3. 3

    豚バラの表面の色が変わったら大根を入れてさらに炒める。

  4. 4

    全体に火が通ったら調味料◇と水を入れ、一煮立ちさせる。

  5. 5

    一煮立ちしたら鍋の蓋をして圧力をかける。

  6. 6

    規定の高さにフロートが上がったら15分間加熱後、自然冷却する。

  7. 7

    圧力鍋で煮込んでいる間にゆで卵を作る。

  8. 8

    自然冷却したらゆで卵を入れて、さらに一煮立ちさせる。
    味が薄い場合は醤油を足して調節してください。

  9. 9

    器に盛って完成。ネギがあったらもっとGOOD。

コツ・ポイント

圧力鍋で作るので大根に簡単に味がつきます。豚バラもトロトロになります。圧力鍋は完全に圧力が下がってから蓋を開けてください。ゆで卵の茹で具合はお好みで。油を嫌う場合いったん冷ましてから冷蔵庫へ入れると油が浮くので取り除いてからお召し上がりを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アラレパパ
アラレパパ @cook_40127976
に公開

似たレシピ