胡麻ドレで生姜焼き風☆油揚げの豚肉巻き

油揚げを開いて豚こまor薄切りを乗せてくるくる巻いた簡単メニュー。
生姜焼き風味でお弁当にもおつまみにもぴったり。
このレシピの生い立ち
油揚げの豚肉巻き ID:19956305 のドレッシングと生姜味バージョンです。
他社さんのノンオイル胡麻ドレッシングのモニターに当選したためドレッシングを使ったレシピを考えました。
胡麻ドレで生姜焼き風☆油揚げの豚肉巻き
油揚げを開いて豚こまor薄切りを乗せてくるくる巻いた簡単メニュー。
生姜焼き風味でお弁当にもおつまみにもぴったり。
このレシピの生い立ち
油揚げの豚肉巻き ID:19956305 のドレッシングと生姜味バージョンです。
他社さんのノンオイル胡麻ドレッシングのモニターに当選したためドレッシングを使ったレシピを考えました。
作り方
- 1
油揚げは3辺に包丁を入れ切り開きます。
- 2
大きめのフライパンか鍋に湯を沸かし、油揚げを入れさっと湯通しして取り出します。
- 3
油揚げを冷まして上に豚肉を並べ塩を振ります。
- 4
端からきつめにくるくると巻きます。
- 5
爪楊枝で数カ所刺して止めます。
- 6
☆はよく混ぜ合わせておきます。
(ドレッシングを使わない場合は☆☆を合わせておきます) - 7
フライパンを熱してバターを溶かし、肉巻きを綴じ目下でおいて中火で焼きます。
- 8
焼き色が付いたら向きを変え、両面焼けたら楊枝をはずして側面も焼きます。
- 9
全面焼けたら空いたスペースにバター10gを溶かし、玉ねぎの薄切りを入れます。
- 10
ざっと炒め合わせます。
- 11
☆を加えて蓋をし、弱火にして5分ほど煮込みます。
- 12
蓋を開け煮からめます。
中まで火が通っていれば出来上がり。 - 13
玉ねぎを取り出しお皿に盛って
付け合わせにキャベツ、トマトを盛ります。 - 14
肉巻きを取り出してカットします。
- 15
器に盛って細ねぎの小口切りと白ごまを散らします。
- 16
こちらは生姜なし。
多めの煮汁でジューシーに煮あげてます。
ID:19956305 - 17
大葉入り ID: 20178368
レシピ動画URLも載せています。
コツ・ポイント
「リケンのノンオイル中華ごまドレッシング」を使っていますがドレッシングを使わない配合も載せています。
ブログにも手順載せてます。
http://www.misublog.com/entry/2017/04/11/182443
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
かぶの豚肉巻きと野菜のちりめん生姜焼き かぶの豚肉巻きと野菜のちりめん生姜焼き
蕪を豚肉で巻いてボリュームUP!ネギや小松菜、ミニトマトと一緒に炒めて甘辛生姜だれで味付け。ちりめんじゃこをトッピング♪ Aya_1983__ -
-
-
その他のレシピ