絶品♪ゴーヤの南蛮漬け

しまじょう @cook_40227206
ゴーヤが苦手な方でもおいしく食べられますよ♪夏の疲れた体にさっぱり南蛮漬けで元気注入~☆
このレシピの生い立ち
ゴーヤが苦手な子供たちに作ってみました☆苦味が抑えられて食べやすかったようです(゜∇^*)
絶品♪ゴーヤの南蛮漬け
ゴーヤが苦手な方でもおいしく食べられますよ♪夏の疲れた体にさっぱり南蛮漬けで元気注入~☆
このレシピの生い立ち
ゴーヤが苦手な子供たちに作ってみました☆苦味が抑えられて食べやすかったようです(゜∇^*)
作り方
- 1
ゴーヤを縦半分に切り、たねを取り除き5mm幅に切ります。
- 2
水で溶いたてんぷら粉に1で切ったゴーヤをくぐらせ、180度の油でカラッと揚げます。
- 3
霧島荘園らっきょう漬けの素、濃口醤油、レモン汁を混ぜ合わせて南蛮酢を作ります。
- 4
南蛮酢に揚げたゴーヤを漬け込み、漬かったら器に盛り完成です。お好みで一味唐辛子をかけてお召し上がり下さい。
コツ・ポイント
南蛮酢のレモン汁はお好みで調節して下さい☆
似たレシピ
-
ネギと白だしでさっぱり☆タラの南蛮漬け ネギと白だしでさっぱり☆タラの南蛮漬け
タラを片栗粉で揚げ、ネギと白だしとお酢の南蛮タレで漬ける南蛮漬け♪さっぱりしていて南蛮漬け苦手な方でも食べられるかも! Tai’sキッチン -
揚げずにさっぱり☆柔らか鶏むね肉南蛮漬け 揚げずにさっぱり☆柔らか鶏むね肉南蛮漬け
さっぱり野菜もたっぷり食べられて、元気が出そうな鶏むね肉の南蛮漬け。焼いて作るのでお手軽です♪暑い夏にぜひどうぞ! ほっこり~の -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19300240