抹茶と桜のタルト

nikoricafe @cook_40193635
抹茶のほんのり香る桜の花入りのタルト生地にあんことクリームでトッピングすると和菓子のような不思議なタルトに♪
このレシピの生い立ち
春らしいタルトを作りたくて、春の緑と桜が舞うタルト生地で合わせてみました!
抹茶と桜のタルト
抹茶のほんのり香る桜の花入りのタルト生地にあんことクリームでトッピングすると和菓子のような不思議なタルトに♪
このレシピの生い立ち
春らしいタルトを作りたくて、春の緑と桜が舞うタルト生地で合わせてみました!
作り方
- 1
下準備 タルト用、ダマンド用の無塩バター、卵は常温、粉類は合わせてふるっておく。桜の塩漬けは塩を洗い水気を拭き刻む。
- 2
タルト生地を作る。ボウルにバターを入れ混ぜ、きび砂糖を2回に分け加えその都度よく混ぜ、卵を少しずつ加え混ぜる。
- 3
薄力粉を加えさっくりと混ぜ桜の花も入れ粉っぽさがなくなったら丸めてラップに包み冷蔵庫で30分程度休める。
- 4
タルト型に生地を敷き、ピケをしてクッキングシート、タルト石を置き180度で20分程度焼く。
- 5
ダマンドを作る。ボウルに無塩バターを入れ混ぜ、きび砂糖を2回に分け加え、よく混ぜ、卵を少しずつ加えホイッパーで混ぜる。
- 6
アーモンドプードル、薄力粉、抹茶を加えホイッパーでよく混ぜ、タルト生地に入れ、180度で35分から40分焼く。
- 7
冷めたら8等分に切り、つぶあん、生クリームを飾る。
コツ・ポイント
タルト生地に満遍なく桜の花が行き渡るように混ぜるといいと思います!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19301547