簡単☆ツナキャベツ中華風

たみまり
たみまり @cook_40114187

あと一品やおつまみにピッタリの簡単副菜です(^^)
キャベツは高いのでグリーンボールでも美味しいです♪
このレシピの生い立ち
ひと玉使うのに時間がかかるキャベツを美味しく簡単に副菜にしたくて作ってみました!
お子様がいらっしゃるご家庭では、豆板醤を少なめでも美味しいです♪

簡単☆ツナキャベツ中華風

あと一品やおつまみにピッタリの簡単副菜です(^^)
キャベツは高いのでグリーンボールでも美味しいです♪
このレシピの生い立ち
ひと玉使うのに時間がかかるキャベツを美味しく簡単に副菜にしたくて作ってみました!
お子様がいらっしゃるご家庭では、豆板醤を少なめでも美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人分
  1. キャベツ 4/1
  2. モヤシ 2/1袋
  3. ツナ缶 1個
  4. 醤油 小さじ1
  5. 豆板醤 小さじ1
  6. 鶏ガラスープの素 小さじ1〜2
  7. ごま お好みで小さじ2くらい
  8. いり白ゴマ お好みで
  9. ニンニクチューブ 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    キャベツとモヤシをお鍋でしんなりするまで煮ます。2分くらい煮るか、レンジでチンでもOKです!

  2. 2

    野菜が茹で上がったら、ザルにあけて余熱を取ります。
    その間に調味料を全て混ぜておきます。

  3. 3

    余熱が取れたら、調味料と合わせて最後にツナをよく水と油を切って加えます。

  4. 4

    しっかり混ぜて完成!
    お好みで味の濃さは鶏ガラスープの素で加減なさってください(^^)

コツ・ポイント

お野菜はあったかいうちの方が味が染みやすいですが、水が出るので余熱だけ取って和えると水も出にくいです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たみまり
たみまり @cook_40114187
に公開
やんちゃ小僧とおてんば娘のママをしております。なかなか手の込んだお料理を作る時間が無くて、でもなるべく手作りを食べてもらいたくて試行錯誤しつつ時短レシピを考えています(^^)一人暮らしの方からお母様、男性の方でも簡単に作れるような一品をお届けしたいと思います(^^)
もっと読む

似たレシピ