大根のしゃぶしゃぶ鍋
バターの風味とダシが混ざってとってもいいお出汁になるんです(^^)
このレシピの生い立ち
大根があったので(^^)
作り方
- 1
大根の皮を剥いて、ピーラーで一箪木綿状態に、お鍋(大きめ)にバターを入れ、しんなりするまで炒めます。
- 2
炒まったら☆と銀杏の水煮を加えて少し煮込みます。
- 3
しゃぶしゃぶ用の豚肉を入れて火が通れば出来上がり!
- 4
※お好みで青ネギ・七味・生姜を入れて食べると一層風味よく食べれます(^^)
コツ・ポイント
大根一本分をピーラーで剥くには疲れますが、がんばってください(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
鶏手羽元と三方原大根のしゃぶしゃぶ鍋 鶏手羽元と三方原大根のしゃぶしゃぶ鍋
三方原大根は三方原台地の馬鈴薯の裏作として作られ、肉質が緻密で水分が豊富なうえ、甘みが強く、辛味が少ないのが特徴です。 浜松パワーフード -
さっぱりワサビ♪ヒラマサしゃぶしゃぶ鍋 さっぱりワサビ♪ヒラマサしゃぶしゃぶ鍋
しょう油ベースの鍋♪薄切りにしたヒラマサをしゃぶしゃぶして、ワサビをつけて食べたら♡→ܫ←♡ウ~ンたまらなく美味し~ぃ!! たっぷり野菜と魚だからヘルシーでお腹いっぱいょ 結結 -
-
大根おろし&カリカリ梅で♡しゃぶしゃぶ鍋 大根おろし&カリカリ梅で♡しゃぶしゃぶ鍋
カリカリ梅や大根おろしを包んで食べる美味しいしゃぶしゃぶです♡野菜もたくさん摂れてごはんもモリモリ進みます♡ **もっさん**
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19308878