簡単!みかん白玉団子

もふちぃ
もふちぃ @cook_40220032

小さくて美味しくてとっても可愛い!
お正月にぴったり♪
このレシピの生い立ち
この前、秋の白玉団子を作ったので、今度は冬っぽいのを作ってみよう、と思って作りました。

簡単!みかん白玉団子

小さくて美味しくてとっても可愛い!
お正月にぴったり♪
このレシピの生い立ち
この前、秋の白玉団子を作ったので、今度は冬っぽいのを作ってみよう、と思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約16個分
  1. 白玉粉 90g
  2. 豆腐 100g
  3. 着色料 適量

作り方

  1. 1

    白玉粉と豆腐を混ぜて、耳たぶぐらいの柔らかさになるまでこねます。

  2. 2

    ①から少し除いて、残りに着色料でオレンジ色にします。

  3. 3

    ②で除いたものは、着色料で緑色にします。

  4. 4

    みかんの形を作リます。

  5. 5

    沸騰したお湯でゆでます。
    (浮かんできてから1〜2分)

  6. 6

    茹で上がったら、冷水につけます。

  7. 7

    冷えたら、出来上がり!!

コツ・ポイント

みかんのへたをつける時は、ようじなどで穴を開けてから付けると良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もふちぃ
もふちぃ @cook_40220032
に公開

似たレシピ