しっとりふわふわ紅茶のシフォンケーキ

プレーンシフォンをマスターすれば手軽にアレンジできます。ティーバックの茶葉を使って手軽に。
このレシピの生い立ち
ガスオーブンを購入したときにいただいたレシピ本のアレンジです。手土産にも喜ばれる一品です。
しっとりふわふわ紅茶のシフォンケーキ
プレーンシフォンをマスターすれば手軽にアレンジできます。ティーバックの茶葉を使って手軽に。
このレシピの生い立ち
ガスオーブンを購入したときにいただいたレシピ本のアレンジです。手土産にも喜ばれる一品です。
作り方
- 1
オーブンは160度に余熱しておきます。
- 2
②の卵白に砂糖を加え、しっかり泡だてます。つやが出てきて角がピンと立つくらいまでになれば大丈夫です。
- 3
別のボールに①の卵黄と砂糖を入れて泡立てます。クリーム色になりすじに落ちる程度まで泡立てます。
- 4
3のボールに牛乳を入れてまぜ、サラダ油も入れて混ぜます。ハンドミキサーの低速ですると簡単です。
- 5
4のボールに紅茶葉をいれて混ぜます。
- 6
5のボールにふるった粉を3分の1ほど入れ、ゴムべらできるように混ぜます。ここで粉をしっかりと混ぜてなじませます。
- 7
5のボールに残りの粉を入れて切るように混ぜ合わせます。
- 8
6のボールに1の卵白の3分の1ほどを入れてゴムべらできるように混ぜます。これもしっかりと合わせます。(練らないように)
- 9
残りのメレンゲを入れてさっくりと混ぜ合わせます。泡が玉に残らないように混ぜます。
- 10
型に入れて20センチくらいの高さより落として空気を抜き、オーブンへ、160度で35分焼きます。
- 11
焼きあがれば、逆さにして冷まします。冷えたら包丁を入れて型から抜きます。
コツ・ポイント
卵白をしっかりと泡立てればそれほど神経質にならなくても大丈夫です。茶葉は今回はティーバックを切らしていたので、普通のものを使いましたが、ティーバックのほうが葉が細かくて使い勝手がいいと思います。
似たレシピ
-
しっとりふわふわ 紅茶シフォンケーキ しっとりふわふわ 紅茶シフォンケーキ
私のプレーンシフォンの紅茶バージョンです。 たっぷり紅茶を使用した香り高い贅沢シフォン。プレーン同様しっとりふわふわ感は抜群です。(^-^) ゆきらいん -
-
-
-
-
アールグレイのふわふわシフォン♪♪ アールグレイのふわふわシフォン♪♪
アールグレイの茶葉入りシフォンです。メレンゲの力だけで膨らますシフォンはふわふわで美味!!H22年3月写真変更しました。 るみはちこ -
-
-
-
⭐ふわふわな紅茶シフォンケーキ⭐ ⭐ふわふわな紅茶シフォンケーキ⭐
アールグレイの香りが良い簡単な紅茶のシフォンケーキです。ケーキよりもヘルシーで、軽いしっとりふわんふわんな食感です◎ moananae -
その他のレシピ