ふわとろ☆納豆オムレツ♪

ROCCO♪
ROCCO♪ @cook_40220259

オムレツを切り開いたら半熟ふわとろ〜♪
卵と納豆だけで出来ちゃう!
ほかほかご飯に乗せて、醤油を回しかけて召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
写真を撮りながら作ったので、いつも以上に焼き目が付いてますが…(^^;;
こんなに焼き目が付いても、コツさえ守れば中はトロっと半熟なんです♪
後で切り開いちゃうから、形良く仕上がらなくてもOK(^O^)/

我が家の休日朝ゴハンの定番♪

ふわとろ☆納豆オムレツ♪

オムレツを切り開いたら半熟ふわとろ〜♪
卵と納豆だけで出来ちゃう!
ほかほかご飯に乗せて、醤油を回しかけて召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
写真を撮りながら作ったので、いつも以上に焼き目が付いてますが…(^^;;
こんなに焼き目が付いても、コツさえ守れば中はトロっと半熟なんです♪
後で切り開いちゃうから、形良く仕上がらなくてもOK(^O^)/

我が家の休日朝ゴハンの定番♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 2〜3個
  2. 納豆 1パック

作り方

  1. 1

    フライパンに分量外の油をひき、強火で熱する。

  2. 2

    ボウルに卵を割りいれ、かき混ぜる。

    納豆は白っぽくふわふわになるまでかき混ぜる。
    お好みで添付のタレを入れても。

  3. 3

    皿にご飯を盛り付ける。

    フライパンから煙が出るほど熱くなったら、軽く回して油を全体になじませて、卵を一気に流し入れる。

  4. 4

    卵のフチと真ん中が写真のようにフツフツと盛り上がってきたら、箸で大きくかき混ぜる。

  5. 5

    真ん中が厚めになるよう箸でかき混ぜていく。
    くしゃくしゃとかき集めて、真ん中へ寄せていくような感じで。

  6. 6

    まだほとんど半熟のうちに真ん中に納豆を投入。

  7. 7

    ヘラを使い、卵の片端を折りたたむような感じで、真ん中の納豆の上にパタンとたたむ。

  8. 8

    フライパンを傾けながら、もう一度、同じようにパタンとたたみながらご飯の上に乗せる。
    卵の合わせ目が真下になる。

  9. 9

    こんな感じで乗っかりました。

  10. 10

    真ん中を縦に箸で切り開けば、ふわとろ納豆オムレツが♪

コツ・ポイント

★フライパンをよく熱して、
★卵がフツフツとしてきてから、
★箸で大きくかき混ぜ

るのがポイント♪
くしゃくしゃと卵を寄せて、厚めに仕上げることで、中は半熟でも、外はしっかり焼き目が付くので、ヘラで返しやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ROCCO♪
ROCCO♪ @cook_40220259
に公開
仕事が不規則なシフト勤務なせいもあってか、食生活が乱れ気味。気付けば、一日4食食べている日も。常に明日の献立やらお弁当やら、と食べ物のことばかり考えている日々です。昨年は低糖質ダイエットで目標値まで達成出来たものの、すっかりリバウンド中…明日からダイエット頑張ります٩( 'ω' )و
もっと読む

似たレシピ