作り方
- 1
ぶりは〇を振って15分程置き、軽く水で流してキッチンペーパーで拭く。
- 2
調味料を混ぜ合わせる。
- 3
グリルに1を置き、強めの中火で6~7分焼いたら、2をスプーンで重ねるように塗り、3分程焼く。
- 4
出来上がり。
コツ・ポイント
ぶりは煮込んだりしないので、下処理は丁寧に。
臭みの気になる方は、1の後熱湯にくぐらせてから3の工程へ。
※グリルの火加減・焼き時間はお使いのグリルにより調節なさって下さい。
※調味料がうまく載らない場合は、何回かに分け、塗り重ねて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【グリルで簡単】ブリのニラ味噌チーズ焼き 【グリルで簡単】ブリのニラ味噌チーズ焼き
刻んだニラと味噌&マヨを混ぜ、チーズと一緒にブリに乗せて焼き上げました。魚焼きグリルでできるので簡単!オーブンでもOK はまずみゆきこ -
グリルで作るぶり照りチーズ焼き グリルで作るぶり照りチーズ焼き
グリルなら、魚も色よくきれいに焼けます。切り身の魚を買ってきてプレートに並べたら、タレをかけて焼くだけ完成。美味しそうな焼き色のブリの照り焼きもおすすめですが、今回はそこにピザ用チーズを乗せてよりお子さんが食べてくれる味に。ぜひ作ってみてください。 陽だまりきっちん料理教室 -
-
-
-
グリルで簡単★サーモンのチーズ焼き♬ グリルで簡単★サーモンのチーズ焼き♬
とっても簡単!サーモンに材料をのせてオーブンレンジのグリルで焼くだけ♬チーズのコクがジューシーなサーモンにピッタリです♡ ごん☺︎ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19331527