豚のため息

けいちゃん36
けいちゃん36 @cook_40047646

材料が少なく簡単な料理です。
このレシピの生い立ち
義母からのレシピ たまに ちくわを代用します。
夫は野菜嫌いなので 一口も食べませんが 
私や義父、義母 は大好きな一品です。

豚のため息

材料が少なく簡単な料理です。
このレシピの生い立ち
義母からのレシピ たまに ちくわを代用します。
夫は野菜嫌いなので 一口も食べませんが 
私や義父、義母 は大好きな一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 1/4株
  2. 豚肉 50g お好みで多くても少なくても
  3. 醤油 大さじ3
  4. 砂糖 大さじ2
  5. みりん 小さじ1
  6. 細粒だし 小さじ2
  7. 大さじ1

作り方

  1. 1

    白菜、豚肉を適当なおおきさにきります。中華鍋を火にかけ 油を入れ熱します。

  2. 2

    豚肉を炒め、白菜を入れ 砂糖、醤油、みりん、だしを入れ弱火か中火でふたをします。

  3. 3

    白菜から水か出て
    しんなりしていたら
    出来上がりです。

コツ・ポイント

簡単なのでコツはないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けいちゃん36
けいちゃん36 @cook_40047646
に公開
料理ほとんどできません。(?_?) 夫の両親と住んでいるので和風の料理を覚えたいです。喜んでたくさんたべてもらえるようになりたいな。夫は食べる事があまり好きではないようなので 死ぬまでに一回ぐらい美味しいと言われてみたい♪♪どうかみんなが喜んでもらえますように❤ 産休で2011年5月より復帰 また少し日記やつくれぽなどを更新して行きたいです。
もっと読む

似たレシピ