里芋のそぼろ煮 中華風

marimariキッチン
marimariキッチン @cook_40038668

ごはんがすすむ味付けの中華風そぼろ煮です♪
このレシピの生い立ち
子ども達が大好きな中華風の味付けのそぼろ煮です

里芋のそぼろ煮 中華風

ごはんがすすむ味付けの中華風そぼろ煮です♪
このレシピの生い立ち
子ども達が大好きな中華風の味付けのそぼろ煮です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 里芋 卵Mくらいのもの5つ
  2. 挽肉 今回は合いびき肉150g
  3. 200cc
  4. ☆鶏がらスープの素 小さじ1
  5. ☆砂糖 小さじ2
  6. ☆酒 大さじ1
  7. ☆オイスターソース 大さじ1
  8. ☆しょうゆ 小さじ2
  9. ごま 適宜
  10. 生姜 みじん切りのもの小さじ1くらい
  11. 片栗粉 小さじ2くらい(水溶き片栗粉用)

作り方

  1. 1

    生姜ををみじん切りにする

    里芋は皮を剥き、5ミリくらいの薄切りにして、塩でぬめりをとり、洗っておく

  2. 2

    ごま油を熱したフライパンに生姜を入れて、香りがたったら、挽肉を入れ炒める

  3. 3

    余分な油が出てきたら、キッチンペーパーなどで油をとり、里芋を入れて、良く炒める

  4. 4

    里芋のふちが少し透明になってきたら、☆を入れて蓋をし2分~3分→蓋を開けて6分程煮て、里芋が柔らかくなるまで煮る

  5. 5

    味を見て、足りないようだったら、醤油で味を調え、水溶き片栗粉でとろみをつけたら完成!

  6. 6

    あまり水分は残ってないので、水溶き片栗粉は少なめで大丈夫です。

コツ・ポイント

里芋はあまり厚く切ると時間がかかります。
その場合は少し1のあとレンジで加熱するといいと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
marimariキッチン
marimariキッチン @cook_40038668
に公開
娘・息子・息子と夫の5人家族です。お料理 している時間が一番幸せ♡        COOKPADの皆さんのおいしそうなレシピを見て、毎日楽しくお料理してます(*´∀`)
もっと読む

似たレシピ