☆簡単!!こく旨味噌カレーうどん☆

にこまんま
にこまんま @cook_40021729

時間のない時、ちょっと手を抜きたいとき、それでも美味しいものが食べたい時にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中にあった材料でお気楽&お手軽に♪
フライパン一つで超簡単なのに、一味プラスの絶妙な旨みがありますよ❤

☆簡単!!こく旨味噌カレーうどん☆

時間のない時、ちょっと手を抜きたいとき、それでも美味しいものが食べたい時にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中にあった材料でお気楽&お手軽に♪
フライパン一つで超簡単なのに、一味プラスの絶妙な旨みがありますよ❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. うどん 2玉
  2. 豚バラ(3~4cm幅に切る) 3枚くらい
  3. 玉ねぎ(小)(1㎝幅にスライス 1個
  4. にんじん(長細めにざく切り) 1/2本
  5. にんにく(薄くスライス 2かけ
  6. 赤ワイン 50㏄
  7. 3カップ
  8. 顆粒ダシの素(「素材力 こんぶ」推奨) 1本
  9. 【調味料類】
  10. ☆カレールー(「こくまろ」推奨) 3ブロック(割れ目を折って)
  11. ☆味噌(甘めの麦みそ推奨) 大さじ1+1/2
  12. ☆砂糖(きび砂糖推奨) 小さじ1
  13. ☆濃口醤油 大さじ1/2
  14. 適宜

作り方

  1. 1

    フライパンに油をしき、豚バラ・玉ねぎ・人参を炒めて赤ワインを投入。
    アルコールが飛んだら水を入れ、ダシの素を加えて強火に

  2. 2

    アクを取ったら☆の調味料を入れてとろみがつくまで煮る。

  3. 3

    うどんをさっと水でほぐして2に入れ、適当な時間茹でたらお皿に盛って完成♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にこまんま
にこまんま @cook_40021729
に公開
娘が生まれてからは、油、砂糖、動物性脂肪&タンパク質の取り方に注意したアトピー対応レシピ専門になりました。(以前のレシピはそのまま掲載しています)アトピー対応レシピの動画をYoutubeにて配信中。niko's foodiesを是非ご覧ください。ちなみに本業はハワイアンキルト講師です。https://www.hauoliquilt.com (こちらもご覧ください)
もっと読む

似たレシピ