はねない!ふっくらイカリングの作り方

ぴんチャン
ぴんチャン @cook_40033047

美味しいイカリング。でも油がはねて怖いから作れない。
そんな貴方に朗報!
こんな簡単な事で、逃げずに済みます(笑)
このレシピの生い立ち
イカリングって、美味しいけど油がはねるのが怖くて作れなかったんですよね。
何とかして跳ねない様に出来ないかと、考えました。

はねない!ふっくらイカリングの作り方

美味しいイカリング。でも油がはねて怖いから作れない。
そんな貴方に朗報!
こんな簡単な事で、逃げずに済みます(笑)
このレシピの生い立ち
イカリングって、美味しいけど油がはねるのが怖くて作れなかったんですよね。
何とかして跳ねない様に出来ないかと、考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. イカ 食べたいだけ
  2. ビニール袋 1枚
  3. 小麦粉 輪切りのイカに対して半量分
  4. 天婦羅衣(小麦粉・卵・水を混ぜた物)やパン粉(フライのみ) 適量

作り方

  1. 1

    イカを、輪切りにしていきます。

  2. 2

    ビニール袋に小麦粉を入れてからイカを入れ、袋に空気を入れて入り口をネジリ、全体に粉が付く様にしっかり振ります。

  3. 3

    このまま15分~20分置きます。
    他に揚げる物がある時は、先にイカに小麦粉を付けてから他の物を揚げてるといい時間に。

  4. 4

    揚げる直前に、粉が付いたままのイカを衣に潜らせて油へ投入!
    ふっくら狐色になってきたら出来上がりです。

  5. 5

    初の、つくれぽ10人突破✿
    話題のレシピに掲載され、とっても嬉しいです♪
    つくれぽしてくださった皆さんに感謝・感謝です。

コツ・ポイント

粉は全体に、しっかり付けて下さい。
粉をつけたら、馴染ませる為に必ず時間を置いてください。
粉がイカの水分を吸うので、跳ねずに揚げられるようです。
小さく『ポン』って音がし始める頃が揚げ時かな?
油の温度と揚げ過ぎには注意してください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴんチャン
ぴんチャン @cook_40033047
に公開
料理大好き主婦です☆お菓子作りに料理、色々な事に挑戦中~沢山レシピを増やしたいと思ってるので(●`・ω・´)ノ゙ 【宜しくお願いします】
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ