鶏手羽元のさっぱり煮

ミニッツメイド
ミニッツメイド @cook_40025463

お酢でさっぱり☆
お肉もほろっほろ☆
このレシピの生い立ち
お酢といえばさっぱり煮!ようやく自分好みの味が出せるようになりました。
主人にも大好評♪

鶏手羽元のさっぱり煮

お酢でさっぱり☆
お肉もほろっほろ☆
このレシピの生い立ち
お酢といえばさっぱり煮!ようやく自分好みの味が出せるようになりました。
主人にも大好評♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 手羽元 10本
  2. 大根 10~15cm
  3. 400cc
  4. 40~50cc
  5. しょうゆ 40~50cc
  6. 40cc
  7. 砂糖 大さじ1.5
  8. サラダ油 小さじ1~2
  9. しょうが 3~4cm
  10. にんにく 2cm

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥き、2cm幅の半月切りにする。大きい時は6等分にいちょう切りにする。
    鶏肉は軽く洗い流しておく。

  2. 2

    熱した鍋にサラダ油を入れ、弱火でしょうがとにんにくを加えて香りが立つまで火にかける。
    ※強火にするとはねるので注意。

  3. 3

    鶏肉を加えて色が変わる程度に炒める。
    大根を入れてひと混ぜし、水もいれて落し蓋をして強めの中火で10分くらい煮込む。

  4. 4

    アクを取り除き、残りの調味料を加えて30分くらい強めの中火で煮込む。

    ※追加
    フタをして煮込みます。

  5. 5

    ときどき、鍋をゆすって焦げないようにして、30分煮込んだら火を止めて10分~20分以上おいて味を染み込ませる。

  6. 6

    落し蓋を取ってから再び火にかけて、煮汁が半分くらいに煮詰まり、とろみがついてきたら出来上がり。

  7. 7

    ☆残った煮汁でこんにゃくをぐつぐつ煮込んだら意外な美味しさでしたー☆

コツ・ポイント

大根が大きすぎると味が染みないので、小さい一口サイズになるように切る。
あまり強火にしていると煮汁がどんどん減るので注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミニッツメイド
ミニッツメイド @cook_40025463
に公開
美味しい楽しい嬉しいことの記録。
もっと読む

似たレシピ