豚ロールの照り焼き~油揚げ~

葉ママ
葉ママ @cook_40034297

人参と油揚げを豚モモスライス肉で巻いて、照り焼き風に仕上げました。手揚げ風の油揚げを使うことがポイントです♪
このレシピの生い立ち
豚肉ロールは色々作ってきましたが、お気に入りの手上げ風油揚げを巻いたら、ジューシーでおいしいだろうと思いました。

豚ロールの照り焼き~油揚げ~

人参と油揚げを豚モモスライス肉で巻いて、照り焼き風に仕上げました。手揚げ風の油揚げを使うことがポイントです♪
このレシピの生い立ち
豚肉ロールは色々作ってきましたが、お気に入りの手上げ風油揚げを巻いたら、ジューシーでおいしいだろうと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚モモスライス 6枚(正味160g)
  2. 油揚げ(手上げ風正方形のもの) 3枚(1枚35g)
  3. 人参 1/2本(約70g)
  4. ☆塩 小さじ1
  5. ☆こしょう 少々
  6. 片栗粉 適量
  7. ○酒 大さじ2
  8. ○みりん 大さじ2
  9. ○砂糖 小さじ2
  10. ○しょうゆ 大さじ1
  11. ○オイスターソース 大さじ1
  12. 大さじ1

作り方

  1. 1

    人参の皮をむき、縦4cm、幅5mm程の千切りにする。油揚げを1/2に切る。豚肉に☆の塩こしょうをふる。

  2. 2

    1の人参を耐熱皿に入れ、水にさらし、水気を切ってラップをかける。レンジで500W1分半かける。

  3. 3

    豚→油揚げ→人参の順に重ね、ロール状に巻く。片栗粉を表面にまぶし、余分な片栗粉は叩いて落としておく。

  4. 4

    フライパンに油を熱し、中火で2の巻き終りを下にして並べる。2分ほど焼き、焼き色が付いたら、裏返し、同様に焼く。

  5. 5

    3の余分な油をキッチンペーパーで拭き取る。○の調味料を順番に入れ、軽く混ぜたら弱火にし、蓋をして2~3分蒸し焼きにする。

  6. 6

    照りがついたらできあがり。

コツ・ポイント

油揚げは、「京都のぽたぽたこあげ」というのを使用しています。他の種類で構いませんが、手揚げ風のものがふっくらしていて合うと思います。4で焦がさないように、一度蓋を取り、ゆすっておくと安心です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
葉ママ
葉ママ @cook_40034297
に公開
料理が好きな主婦です。長崎県出身愛媛県在住→横浜市在住→香川県在住→現在兵庫県在住。ちびも16歳。もっとちびの頃は食物アレルギー(卵・乳・小麦・ごま)アレルギー対応食も掲載中。現在は母子ともに花粉症^^;できるだけ家にあるもので、おおざっぱではありますが、お手軽な料理を掲載しています。どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ