豚ロールの照り焼き~油揚げ~

葉ママ @cook_40034297
人参と油揚げを豚モモスライス肉で巻いて、照り焼き風に仕上げました。手揚げ風の油揚げを使うことがポイントです♪
このレシピの生い立ち
豚肉ロールは色々作ってきましたが、お気に入りの手上げ風油揚げを巻いたら、ジューシーでおいしいだろうと思いました。
豚ロールの照り焼き~油揚げ~
人参と油揚げを豚モモスライス肉で巻いて、照り焼き風に仕上げました。手揚げ風の油揚げを使うことがポイントです♪
このレシピの生い立ち
豚肉ロールは色々作ってきましたが、お気に入りの手上げ風油揚げを巻いたら、ジューシーでおいしいだろうと思いました。
作り方
- 1
人参の皮をむき、縦4cm、幅5mm程の千切りにする。油揚げを1/2に切る。豚肉に☆の塩こしょうをふる。
- 2
1の人参を耐熱皿に入れ、水にさらし、水気を切ってラップをかける。レンジで500W1分半かける。
- 3
豚→油揚げ→人参の順に重ね、ロール状に巻く。片栗粉を表面にまぶし、余分な片栗粉は叩いて落としておく。
- 4
フライパンに油を熱し、中火で2の巻き終りを下にして並べる。2分ほど焼き、焼き色が付いたら、裏返し、同様に焼く。
- 5
3の余分な油をキッチンペーパーで拭き取る。○の調味料を順番に入れ、軽く混ぜたら弱火にし、蓋をして2~3分蒸し焼きにする。
- 6
照りがついたらできあがり。
コツ・ポイント
油揚げは、「京都のぽたぽたこあげ」というのを使用しています。他の種類で構いませんが、手揚げ風のものがふっくらしていて合うと思います。4で焦がさないように、一度蓋を取り、ゆすっておくと安心です。
似たレシピ
-
-
-
豚巻き 照り焼き【南瓜レンコン油揚げ】 豚巻き 照り焼き【南瓜レンコン油揚げ】
かぼちゃとレンコン 油揚げを豚肉で巻いて 照り焼きにしました。お弁当の作り置き用にも。 冷凍保存OKです mildsevene -
-
-
-
-
豚コマと油揚げの黒ごま照り焼き巻き 豚コマと油揚げの黒ごま照り焼き巻き
豚コマに油揚げを乗せてくるくる巻いて、照り焼き味にする、そこから、黒ごまをたっぷり絡めれば出来上がり!簡単です SHIORINGO☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19347892