大根と人参のなます

nana✩maron @cook_40228107
お正月のおせち料理の一品に。
このレシピの生い立ち
超簡単!刻んで漬けるだけ。
酸っぱすぎず、甘過ぎず、ちょうど良い甘酸っぱさで仕上げたかったので。
大根と人参のなます
お正月のおせち料理の一品に。
このレシピの生い立ち
超簡単!刻んで漬けるだけ。
酸っぱすぎず、甘過ぎず、ちょうど良い甘酸っぱさで仕上げたかったので。
作り方
- 1
大根と人参を、なるべく細く千切りにする。ゆずの皮もあれば、千切りにする。
- 2
酢と砂糖を混ぜ合わせ、甘酢液を作る。
砂糖が溶けない場合、レンジで10秒くらい温める。 - 3
甘酢液の中に刻んだ大根と人参を漬ける。
今回は直径8cmくらいの丸いタッパーに一杯分でした。
コツ・ポイント
大根も人参も、なるべく細く千切りにすれば、塩もみする手間を省けます!
大根と人参の量により、酢 1 : 砂糖 1 の割り合いで甘酢液の量を加減して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19349543