鶏つくね入りほうれん草と水菜のスープ♪

レイキーノ
レイキーノ @cook_40068671

食欲のない時でもさっぱり食べられる、ヘルシースープです。冬には、お野菜をかえて白菜にしても美味しいです☆
このレシピの生い立ち
鍋料理で鶏つくねを入れる時、スープでも美味しいのではと?思い作ってみました。ほうれん草と水菜でヘルシー感をだしてみました。

鶏つくね入りほうれん草と水菜のスープ♪

食欲のない時でもさっぱり食べられる、ヘルシースープです。冬には、お野菜をかえて白菜にしても美味しいです☆
このレシピの生い立ち
鍋料理で鶏つくねを入れる時、スープでも美味しいのではと?思い作ってみました。ほうれん草と水菜でヘルシー感をだしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ひき肉 300g
  2. しょうが 適宜
  3. たまご 1個
  4. 水菜 1把
  5. ほうれん草 1把
  6. 1200cc
  7. 固形スープの素 4個
  8. しょう油 大2杯
  9. 大3杯
  10. 塩・胡椒  適宜

作り方

  1. 1

    ボウルに鶏ひき肉、卵、すりおろしたしょうが、塩。胡椒を入れ、粘りがでるまで混ぜる

  2. 2

    1.を小判型に形を作る

  3. 3

    フライパンに油をひき、2.を両面キツネ色に色よく焼く

  4. 4

    鍋に水を入れ、沸騰したら固形スープの素、酒、しょう油を入れる

  5. 5

    4.に塩・胡椒で味を整える

  6. 6

    ほうれん草と水菜を良く洗い、食べやすい大きさに切る

  7. 7

    5.のスープに焼いた鶏つくねと切った野菜を加え、さっと加熱する

コツ・ポイント

お好みの野菜をかえても 美味しく食べられます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レイキーノ
レイキーノ @cook_40068671
に公開
ヤフーブログ、お散歩めいちゃんで紹介しているお料理レシピで、簡単に誰でも美味しく出来るオリジナル料理です。お料理好き男子にお薦めレシピです♥和風、イタリア風、洋風、中華、エスニックと多岐に現在352レシピあります♪*2015/07/04レシピ1万回MYフォルダに保存、2015/10/23レシピ1万枚印刷、2015/11/25MYキッチン200万回閲覧されました♡とても嬉しい皆様に感謝します♥
もっと読む

似たレシピ