おばあちゃん喜ぶ!たらのトマト煮
お年寄りも食べやすい、柔らかいレシピです(^^)
このレシピの生い立ち
おばあちゃんのいつものおかずです(^^)
作り方
- 1
野菜を小さめのさいの目に切ります。
いれる野菜はなんでも大丈夫。
いんげんなども緑が入って良いです。 - 2
たらは、皮を剥いて骨を取ります。
食べやすい大きさに切ってください。
酒少々を振って、置いておきます。 - 3
衣を作ります。
小麦粉に片栗粉、ベーキングパウダーを混ぜ
加減を見ながら水を少しずつ入れます。かために作ってください
- 4
フライパンに2㎝程の油を入れ、
薄く衣をつけた、たらを揚げ焼します。揚がったら、油を切って置いておきます。
- 5
野菜を軽く炒め、水を加え
蓋をして少し柔らかくなるまで煮ます。 - 6
トマトピューレ(トマトソース)を入れて
少し煮詰め、先ほどのたらを入れて絡めます。 - 7
出来上がり!
うちは小分けにして冷凍して使ってます。
コツ・ポイント
塩を使ってないレシピですので
塩分が気にならない方は、トマトソースを作るときコンソメや塩胡椒で味付けしてください。
市販のトマトソースには結構、味がついてるので
そのままでも美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19354601