少量。くるみとちりめんの田作り

やえむぐら @cook_40233975
大量に食べるものでもないので少しだけ。洗い物も少なく、すぐできるので、足りなければ追加で作ります。
このレシピの生い立ち
割りと好きだけど、ちょっとでいいなと思うから。その分おせち料理以外にも普段からお弁当用に作ったりします。
少量。くるみとちりめんの田作り
大量に食べるものでもないので少しだけ。洗い物も少なく、すぐできるので、足りなければ追加で作ります。
このレシピの生い立ち
割りと好きだけど、ちょっとでいいなと思うから。その分おせち料理以外にも普段からお弁当用に作ったりします。
作り方
- 1
平皿にかえりちりめんを広げ、600wで1分レンジ加熱。別の平皿にくるみを広げ、1分半加熱。
- 2
シリコンスチーマーをデジタル量りに置き、サラダ油以外の調味料を量りながら入れる。砂糖は最後に振り入れると溶けやすい。
- 3
蓋をせずにレンジで3分加熱。その間にくるみを手で好みの大きさに割っておく。タレにサラダ油をほんの少し入れ、揺すり混ぜる。
- 4
シリコンスチーマーにかえりちりめん、くるみを入れる。ガサッと入れずに、手でつまみあげながら入れると細かいかすが落ちる。
- 5
ゴマを加えて箸でざっと混ぜ、冷めたら蓋をして盛り付けまで保存する。
コツ・ポイント
レンジ加熱は、湯気がこもるので乾物を先にすること。タレの砂糖は最後にいれること。かえりちりめんによって塩分や乾燥具合がちがうので、そのままを食べてみて加熱時間や醤油の量を調節してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19355062