シンプルな味☆鶏の照り焼きのおろしのっけ

crsmnbk
crsmnbk @cook_40233486

蜂蜜と醤油のシンプルな味付けに大根おろしがさっぱりと合って美味しいです
蜂蜜を使うことによって表面の照りが綺麗になります
このレシピの生い立ち
いつもの照り焼きの味付けですが、大根おろしを別で食べてたら合いそうだったので乗せちゃいました

シンプルな味☆鶏の照り焼きのおろしのっけ

蜂蜜と醤油のシンプルな味付けに大根おろしがさっぱりと合って美味しいです
蜂蜜を使うことによって表面の照りが綺麗になります
このレシピの生い立ち
いつもの照り焼きの味付けですが、大根おろしを別で食べてたら合いそうだったので乗せちゃいました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 2枚(約600g)
  2. 醤油 大さじ3
  3. 蜂蜜 大さじ3
  4. 適宜
  5. 適宜

作り方

  1. 1

    鶏肉に塩と酒をまぶして10分ほど置いておく
    その間に大根をおろして水気を切っておきましょう
    醤油と蜂蜜は合わせておく

  2. 2

    鶏肉の水気をペーパーナプキンなどで拭き取る

  3. 3

    フライパンを中火で熱し、皮目を下にして焼いていきます
    皮に焼き目が付くまではフライ返しで押さえておくと綺麗な色に焼けます

  4. 4

    5分ほど焼いたらひっくり返してまた5分ほど焼きます

  5. 5

    火が通ったら(1)で用意した醤油と蜂蜜を入れます
    皮目にもかけてあげましょう

  6. 6

    弱火にして、タレをすくって掛けながら3分ほど焼く

  7. 7

    まな板に取り出し、粗熱が取れたらお好みの大きさに切ります
    お皿に盛り付け、タレをかけて、大根おろしを乗せたら出来上がり

コツ・ポイント

蜂蜜を使った方がいいですが、砂糖でも応用が利きます
その場合は砂糖を多めに入れると甘めに作れます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
crsmnbk
crsmnbk @cook_40233486
に公開
育児に追われながら、毎日いかにキッチンに立つ時間を短く済ませるか考えてます。そんな中で生まれたレシピばかりなので凝った物はご紹介できませんが、ちゃちゃっとレシピをお探しの方はよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ