ベトナム料理 揚げ春巻 油大さじ1♪

ミシャコ
ミシャコ @cook_40055708

油たったの大さじ1で、揚げ春巻きの完成です!チリソースをつけ、ベトナムを憶う。
春雨がポイントです!
このレシピの生い立ち
ベトナム旅行で頂いた揚げ春巻きが絶品で、身近な食材で再現してみました。

ベトナム料理 揚げ春巻 油大さじ1♪

油たったの大さじ1で、揚げ春巻きの完成です!チリソースをつけ、ベトナムを憶う。
春雨がポイントです!
このレシピの生い立ち
ベトナム旅行で頂いた揚げ春巻きが絶品で、身近な食材で再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ライスペーパー 4枚
  2. ひき肉(合挽き) 100g
  3. 春雨(乾燥) 40g
  4. 人参(千切り) 1/2本
  5. もやし 適量
  6. セロリの葉(千切り) 適量
  7. ◼植物油 大さじ1
  8. ◼スイートチリソース 大さじ1

作り方

  1. 1

    春雨を茹で、水を切っておく。

  2. 2

    ライスペーパーを水に浸して戻す。

  3. 3

    2を一枚づつ広げ、肉、春雨、人参、もやし、セロリを包む。

  4. 4

    油を敷いたフライパンに入れ、両面を揚げ焼く。
    ソースをかけ、出来上がり♪

コツ・ポイント

ライスペーパーの皮がカリッとするまで焼く。

巻き方のコツ:
具材を皮の端に重ね、手前からくるっと一周くるむ。次にどちらかのサイドの皮を折り重ね、くるっと一周くるむ。今度は逆サイドの皮を折り重ね、くるっと一周くるむ。これを繰り返す。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミシャコ
ミシャコ @cook_40055708
に公開
食材は1週間分まとめ買いをします。それを毎日、栄養と彩りを考え、賢く使い切ることに達成感を覚えます。それと時短の為の工夫が好きです。毎日の料理は美味しく手際良く20分が目標です。週末、乾燥生姜や塩麹を仕込み、時短に役立てています。
もっと読む

似たレシピ