口溶けなめらか チョコミントアイス❤

チョコの口溶けが滑らかなチョコミントアイスクリームを作ってみました(〃ω〃)
このレシピの生い立ち
大好きなチョコミントアイス。理想の味を求めて色々試行錯誤しています。今回はチョコレートがすっと溶けるような口溶けになるように作ってみました(*´ω`*)
口溶けなめらか チョコミントアイス❤
チョコの口溶けが滑らかなチョコミントアイスクリームを作ってみました(〃ω〃)
このレシピの生い立ち
大好きなチョコミントアイス。理想の味を求めて色々試行錯誤しています。今回はチョコレートがすっと溶けるような口溶けになるように作ってみました(*´ω`*)
作り方
- 1
今回使う材料です(*^^*)
- 2
チョコレート1枚を電子レンジにかけて溶かします。
- 3
完全にとけたらそこへ牛乳を小さじ2杯加えて混ぜます。固くなりガナッシュのようになります。
- 4
クッキングシートに↑のチョコをはさみ薄く伸ばします。伸ばしたら冷凍庫へ入れておきましょう。
- 5
アイスを濃厚にするホワイトチョコクリームを作ります。(入れなくてもokです)米粉と牛乳を混ぜて電子レンジにかけます。
- 6
吹き零れてしまうので30秒づつかけてはかき混ぜるを繰り返します。(合計2分かけます)葛餅状にしてください。
- 7
↑にホワイトチョコ3粒を入れて溶かします。分離したようになりますが↓
- 8
卵黄を加えるとマヨネーズ状になります。
- 9
mowアイスを1/4加えて混ぜます。残りのmowは後でミントアイスに入れるので冷凍庫へ入れておきましょう。
- 10
ミキサーにかけて滑らかにします。冷凍庫へ入れておきます。
- 11
冷凍庫からチョコを取り出して包丁で細かくきざみます。細かくすればするほど◎です(〃ω〃)また冷凍庫へ戻します。
- 12
ミントアイスを作っていきます。ミントリキュールと食紅(緑)、ハッカ油を混ぜます。ハッカ油はドラッグストアに↓
- 13
置いてある食用ハッカ油を使いました(*・∀・*)ノとてもミントが強いのでお好みで減らしてもらってokです。
- 14
↑にバニラアイスを1/4加えます。
- 15
ここからはアイスが溶けないうちに素早く混ぜます(*・∀・*)ノさらに残りのバニラアイスを全て加え混ぜます。
- 16
完全に混ざったら冷凍庫へ入れておきます。
- 17
冷蔵庫から残りのバニラアイスをとり出し全てボールにあけます。ホワイトチョコクリームも出して全て加えましょう。
- 18
ぐるぐるぐるぐる~っと急いでかき混ぜます。ジェラートのようになるまで頑張りましょう(*´ω`*)
- 19
冷凍庫からミントアイスとチョコチップを取り出して全てボールに加えて混ぜます。完全に混ざるまでかき混ぜます。
- 20
あとは冷凍庫へ、固まったら完成です。お疲れ様でした(о´∀`о)
- 21
食紅やミントの濃さはお好みで調整してください。
チョコとミントの組み合わせはいつ食べても最高です❤ - 22
ちなみに下のチョコアイスもレシピをのせています。後でレシピをupしますので良かったらご覧ください:-)
コツ・ポイント
ハッカ油を入れすぎるとミントの刺激が強すぎてしまうので(食べた後でのどがずっとスースーします笑)ほんのちょっぴり入れると良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
生ミントでチョコミントアイス♥️ 生ミントでチョコミントアイス♥️
お庭のミント消費に、市販のバニラアイスでチョコミントアイスを作ってみました。市販より優しい香りと爽やかさな気がします♪ nagachan❀ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ