れんこんハンバーグ 照り焼きソース

豆たろうママ
豆たろうママ @cook_40211945

れんこんがたっぷりだから、食べ応えはあるけど軽いです。
このレシピの生い立ち
蓮根がぜん息に良いと聞き、ぜん息もちの娘にたっぷり食べさせようと。

れんこんハンバーグ 照り焼きソース

れんこんがたっぷりだから、食べ応えはあるけど軽いです。
このレシピの生い立ち
蓮根がぜん息に良いと聞き、ぜん息もちの娘にたっぷり食べさせようと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. 合いびき肉 250g
  2. 蓮根 一節(大)
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個分
  4. ●パン粉 150cc
  5. 牛乳 大さじ2
  6. ●卵 1個
  7. 塩コショウ 適量
  8. ○しょうゆ 大さじ2
  9. ○酒 大さじ2
  10. ○みりん 大さじ2
  11. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ●をボウルに合わせて混ぜ、なじませておく。

  2. 2

    蓮根は、7-8mmの厚さに人数分カット。残りはみじん切りにする。

  3. 3

    合びき肉に塩こしょうを加えよく練る。
    みじん切りにした蓮根、玉ねぎ、●を加えてさらに練る。

  4. 4

    時間があれば、肉だねを30分以上寝かせる。

  5. 5

    肉ダネを等分して成形し、片栗粉をつけた輪切り蓮根にぎゅっとくっつける。

  6. 6

    熱した油に蓮根を上にしてお肉を入れ、強火で焼き目をつけてひっくり返し、裏面にも焼き目を入れる。

  7. 7

    蓮根の高さまでお湯を注ぎ(分量外)、蓋をして蒸し焼きにする。お湯がなくなって透明な肉汁が出れば、お皿へ。

  8. 8

    同じフライパンに○を入れ、こそげながら熱してソースを作る。
    ハンバーグにかければ、できあがり。

コツ・ポイント

合びき肉はよく冷やした方がうまくできます。
玉ねぎは炒めても。玉ねぎのシャキシャキ感が好きなので、私は炒めません(楽だし^^)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
豆たろうママ
豆たろうママ @cook_40211945
に公開

似たレシピ