ご飯がすすむ♪じゃこと菜っ葉のふりかけ

cocomoco22
cocomoco22 @cook_40042913

炊き立てご飯に、手作りふりかけ。ご飯がすすみます☆
このレシピの生い立ち
畑で栽培している野菜の間引き菜の使い道に困って作ってみました☆大根葉、人参葉、蕪の葉などで美味しく作れます。温かいご飯に混ぜても、茹でたもやしなどと和えても☆

ご飯がすすむ♪じゃこと菜っ葉のふりかけ

炊き立てご飯に、手作りふりかけ。ご飯がすすみます☆
このレシピの生い立ち
畑で栽培している野菜の間引き菜の使い道に困って作ってみました☆大根葉、人参葉、蕪の葉などで美味しく作れます。温かいご飯に混ぜても、茹でたもやしなどと和えても☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 菜っ葉(今回は人参葉を使用) 200g程度
  2. ちりめんじゃこ 100g程度
  3. ゆかり等 シソふりかけ 大さじ3
  4. ごま 大さじ3
  5. 大さじ1

作り方

  1. 1

    塩大さじ1を入れた湯を沸かし、洗った人参葉をしんなりするまで茹でる。

  2. 2

    ざるに上げて良く水を切ったら、細かく刻む。

  3. 3

    熱したフライパンに、ごま油大さじ3をひき、刻んだ菜っ葉を、こげないようによく炒め、水分を飛ばす。

  4. 4

    程よく水分が飛んできたら、ちりめんじゃこと、ゆかり大さじ3を加え、よく混ぜながら炒める。

  5. 5

    ゆかりと菜っ葉がなじんできたら、火からおろして、器へ。
    炒め過ぎると黒っぽくなってしまいます。

コツ・ポイント

大根葉の場合は、すぐに火が通るので、茹で時間を短めに。次いで蕪、人参の順に、葉や茎のじゃごじゃごした感じが強くなるので、茹で時間や刻む細かさを調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cocomoco22
cocomoco22 @cook_40042913
に公開
出荷用に長ネギ、冬瓜など、自家用に様々な野菜や米を作っている農家の嫁です。6歳の長男と3歳の娘、1歳の次男、2匹の猫とその他5名で暮らしています☆仕事をしながらなので、なかなか好きな時間にキッチンには立てませんが、子供たちの食事は楽しく作っています☆
もっと読む

似たレシピ