作り方
- 1
これくらいのおでんが残りました。具は大根とウィンナーとこうや豆腐。
- 2
おでんの具と汁をわけ、汁の量を量る。その1/10の小麦粉とバターを量る。今回は汁が240gだったので、各24gです。
- 3
フライパンにバターを入れて火にかけ、ぶつ切りにしたねぎを入れて弱火で炒める。しんなりしたら、小麦粉を入れる。
- 4
全体に小麦粉をまぶしたらおでんの汁を入れて火を強め、コーヒー用ミルクとチーズ、ホワイトペッパーを入れて煮詰める。
- 5
耐熱皿におでんの具をカットして入れて、スライスチーズをのせる。4のソースを等分に上からかけて、パン粉をふる。
- 6
210℃のオーブンまたはトースターで5分ほど、焼き目がつくまで焼く。
- 7
中はとろりん。
コツ・ポイント
牛乳の代わりにおでんの汁を使ったホワイトソースは、味を見て塩・胡椒して。チーズは何でもよいです。
似たレシピ
-
-
-
-
おでんリメイク♪和風みそグラタン おでんリメイク♪和風みそグラタン
どうしても毎回残ってしまうおでんですが、淡白な味なので何にでも合います。リメイク料理をあれこれ考えるのも楽しみのひとつ。 姫野いちご -
-
-
-
-
-
筑前煮 おでんのリメイク味噌グラタン 筑前煮 おでんのリメイク味噌グラタン
余った筑前煮で、簡単味噌グラタン!味噌とグラタンってビックリしますが、これ意外とおいしいです。ほんのり味噌味です LOVE POOH -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19370073