3分で食べられる超簡単レンジでお雑煮

のんぶりん
のんぶりん @cook_40052807

食べたいと思った時にすぐに食べることが出来る!超簡単お雑煮です。
このレシピの生い立ち
正月の餅がたくさんあったのですが、1人分を鍋で作るのが面倒だってので、レンジで簡単に作ってみました

3分で食べられる超簡単レンジでお雑煮

食べたいと思った時にすぐに食べることが出来る!超簡単お雑煮です。
このレシピの生い立ち
正月の餅がたくさんあったのですが、1人分を鍋で作るのが面倒だってので、レンジで簡単に作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 2個
  2. 200cc
  3. 白だし 大さじ1
  4. 刻みネギ お好み量

作り方

  1. 1

    茶碗(レンジOK)に餅を2個入れる

  2. 2

    お湯を入れてレンジで1分加熱する。ある程度軟らかくなったら、白だしを入れて軽く混ぜる。

  3. 3

    レンジで20〜30秒加熱したら、刻みネギを入れて出来上がり。お好みで七味唐辛子をかけてもOK

コツ・ポイント

餅の状態により、加熱時間を調整してください。
味もお好みで調節してください
白だしの変わりにお茶漬けのりやめんつゆ等もいいと思います。
餅はそのままレンジで加熱するより、お湯に浸けながら加熱すると軟らかくなるのでアレンジ自由です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のんぶりん
のんぶりん @cook_40052807
に公開
アレルギー食⇒大家族⇒スピード料理家族の変化と共に作る料理も少しずつ変化最近は忙しくてあまり載せてませんが、いろいろな方からのつくれぽに感謝してます(^_^)v
もっと読む

似たレシピ