サクサク食感!立ち食い蕎麦屋の天婦羅そば

もちっしゃ @cook_40044624
余った食材でかきあげを作り、おそばに乗せれば簡単に天婦羅そばの完成です!今回は桜エビと長ネギのかき揚げでどうぞ♪
このレシピの生い立ち
残り物の食材を消化したい時に、お好み焼きにしたりかき揚げの材料ににしたりしてます。そのため昨晩のかきあげとかが残った翌日はよくおそばのトッピングにしてますね。
サクサク食感!立ち食い蕎麦屋の天婦羅そば
余った食材でかきあげを作り、おそばに乗せれば簡単に天婦羅そばの完成です!今回は桜エビと長ネギのかき揚げでどうぞ♪
このレシピの生い立ち
残り物の食材を消化したい時に、お好み焼きにしたりかき揚げの材料ににしたりしてます。そのため昨晩のかきあげとかが残った翌日はよくおそばのトッピングにしてますね。
作り方
- 1
ボウルに小麦粉&冷水を入れて軽く混ぜる。(ダマが残っちゃうほど)
桜エビと長ネギを入れ混ぜてから180度の油で揚げる。 - 2
揚がった天婦羅はよく油を切って置く。
- 3
鍋に水&昆布ダシの素を入れて沸騰をさせてから、麺つゆを混ぜ合わせて弱火で温めて【おつゆ】を作っておく。
- 4
頃合を見て、そばを表示時間通りに茹でて、茹で上がったら丼に盛る。
- 5
おつゆをかけてその上に天婦羅を乗せたら完成。
お好みで細切りの長ネギを散らしてください。 - 6
補足:天婦羅は高温が大敵なんでサクサクに揚げるために冷水で。
コツ・ポイント
・かき揚げの材料はあくまで各自お好みで大丈夫ですよ。
・かき揚げは分離しやすいんでクッキングシートに乗せれば誰でも簡単に揚げられます。
・その時はシートをかき揚げの大きさにカットしてシートに乗せて揚げてみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
余りの天ぷらで 冷やし天ぷらうどん・蕎麦 余りの天ぷらで 冷やし天ぷらうどん・蕎麦
暑い夏に食べたくなるひんやりツルッと冷やしうどん、冷やし蕎麦。残りの天ぷらや惣菜天ぷら活用で満足な一杯に! ぽろっとQちゃん -
〓天ぷら&サクサクで絶品かき揚げ〓 〓天ぷら&サクサクで絶品かき揚げ〓
超〜絶品!かき揚げ!玉ねぎと、冷蔵庫にあるお野菜でかき揚げ♫好きな具材で天ぷら♫★天ぷらパーティー(^-^) R☆ゆーよーママ☆R -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19377743