あったら便利♪自家製鮭フレーク

ナミツインズ
ナミツインズ @cook_40037667

お弁当・おにぎりに使えます。
子供のご飯にふりかけのようにも!
あるとと~っても便利だよ。
このレシピの生い立ち
鮭を丸ごと1匹貰ったので。

あったら便利♪自家製鮭フレーク

お弁当・おにぎりに使えます。
子供のご飯にふりかけのようにも!
あるとと~っても便利だよ。
このレシピの生い立ち
鮭を丸ごと1匹貰ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 塩鮭 約300g

作り方

  1. 1

    なるべく平らな耐熱皿に鮭をならべて600wで5分加熱。
    レンジから取り出して身を荒ほぐしながら皮・骨を取る。

  2. 2

    また平らな耐熱更にほぐした鮭を広げるようにして600wで2分。取り出して裏返すようにして更に2分。

  3. 3

    冷ましてからミルします。
    清潔なビンなどに保存。
    冷蔵庫で1週間はOK!

コツ・ポイント

レンジにかけてカチカチになってもミルするので大丈夫です。
塩味が足りない鮭には塩をふってから加熱して下さい。
細かい骨もミルで細かくなるか、ミルにかからず目でわかるようになるので手で取り除けば大丈夫

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナミツインズ
ナミツインズ @cook_40037667
に公開
北海道在住。一卵性・双子男子(17歳)野球少年のかぁちゃんをしています。 2人のために手作りにはげんでいる毎日だったのですが、寮生活となったので旦那と2人生活に。 そんなワタシですが『食物アレルギー』発症… 食道炎!アレルギーの恐怖に悩む日々!!だったのですが… 入院し解決しましたー\(^o^)/原因は最重症アトピー性皮膚炎でした。【なまら北海道好きっ♡NO47】
もっと読む

似たレシピ