鶏もも肉の炊き込みご飯

フクドン
フクドン @cook_40223049

鶏もも肉の炊き込みご飯です。
材料は全てグラム表示です。

このレシピの生い立ち
偏りがちな食事が多いので、野菜を摂るためです。
油揚げを小さく切るのは、混ぜた後に全体にいきわたらせる為です

鶏もも肉の炊き込みご飯

鶏もも肉の炊き込みご飯です。
材料は全てグラム表示です。

このレシピの生い立ち
偏りがちな食事が多いので、野菜を摂るためです。
油揚げを小さく切るのは、混ぜた後に全体にいきわたらせる為です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お米 600g(4合)
  2. 鶏もも肉(2センチ角に切る) 330g
  3. ごぼう(ささがき) 100g
  4. エリンギ 120g(1パック)
  5. 椎茸 85g(1パック)
  6. 人参(千切り) 80g
  7. 油揚げ(3cmx5mm位いに切る) 1枚
  8. 醤油 55g
  9. 90g
  10. みりん 90g
  11. 本だし 7g

作り方

  1. 1

    酒・みりんは沸騰させて、アルコールを飛ばします。
    今回は180gが141gになりました。そこに醤油を加えます。

  2. 2

    1の調味料と本ダシを加え、4合分の水量にして30分以上親水させます。
    具材を入れる寸前に調味料が均一になるように混ぜます

  3. 3

    具材を入れます。
    具材を入れた後は混ぜないでください。

  4. 4

    一番上に鳥もも肉をのせます。
    炊飯します。

  5. 5

    炊き上がりです。
    味醂がいいてりをだしています。

  6. 6

    お米にもいい色がついています。
    やさしく混ぜます。

  7. 7

    完成です。

コツ・ポイント

4合分の水の量より20cc程度減らすと炊き込みご飯らしい歯ごたえになります。
濃口の方は、醤油55gを60gか65gに増やして下さい。
具材を入れる寸前に混ぜて、水の濃度を均一に、具材を入れた後は混ぜないで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
フクドン
フクドン @cook_40223049
に公開
レシピはネットで探して。おかげでスパイス(調味料)が沢山、明後日には朝摘みの山椒の実が500g(200gでした)入る予定です。有機大豆の醤油を買ってきました。醤油漬けや佃煮に挑戦です。天草(100g)があったので買ってきました。
もっと読む

似たレシピ