もちむぎクレープ

DEN☆
DEN☆ @cook_40052423

もちもちクレープ☆あんこが入ってるので、和のテイストを楽しんでください(*^_^*)
このレシピの生い立ち
もっちもちクレープが食べたくなったので(^.^)

もち麦製品はこちらから購入できます。
もちむぎのやかたオンラインショップ
http://mochimugi.shop-pro.jp/

もちむぎクレープ

もちもちクレープ☆あんこが入ってるので、和のテイストを楽しんでください(*^_^*)
このレシピの生い立ち
もっちもちクレープが食べたくなったので(^.^)

もち麦製品はこちらから購入できます。
もちむぎのやかたオンラインショップ
http://mochimugi.shop-pro.jp/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7人分
  1. クレープ
  2. もちむぎ粉 100g
  3. 砂糖 12g(約大匙1)
  4. 牛乳 200~250ml
  5. 1個
  6. こしあん 適量
  7. カスタードクリーム
  8. もちむぎ粉 18g
  9. 砂糖 35g
  10. 1個
  11. 牛乳 200ml
  12. ニラエッセンス 少々

作り方

  1. 1

    カスタードクリームを作る。小さめの鍋に卵を入れ、砂糖を加えて泡だて器で混ぜる。

  2. 2

    もちむぎ粉をふるって加え、さらに混ぜる。牛乳も加えて混ぜる。

  3. 3

    混ざったら中火にして加熱する。こげつかないようにゴムベラで混ぜる。

  4. 4

    とろみがつきはじめたら弱火にし、全体にとろみがつくまで混ぜる。

  5. 5

    お好みのかたさで火からおろし、バニラエッセンスを加える。あとは冷ましてできあがり☆

  6. 6

    クレープを作る。
    ボウルにもちむぎ粉と砂糖を入れ、泡だて器で混ぜてから牛乳を半分加えて混ぜる。

  7. 7

    卵を入れ、残りの牛乳も加え、そのつどよく混ぜる。

  8. 8

    中火でよく熱したフライパンに油をひいて、いったん火からおろす。お玉の裏を使い、円を描くようにしながら生地を広げる。

  9. 9

    両面焼けたら、こしあんと、5のカスタードをのせてくるくると巻いて完成☆

コツ・ポイント

時間がないときもすぐに作れます(*^_^*)
クレープ生地の牛乳は、お好みで調節してください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
DEN☆
DEN☆ @cook_40052423
に公開
学生団体「兵庫商品開発プロジェクト DEN」です。兵庫県立大学環境人間学部食環境栄養課程の学生が集まって活動しています。“田畑からの恵みを町へ”をモットーに、日々楽しく活動しています☆HP☆http://denpj.web.fc2.com/index.htmlブログ☆http://blog.livedoor.jp/denden_dedenden/lite/
もっと読む

似たレシピ