山椒の葉で粉山椒(レンジ使用)♪

phoenixSP @cook_40063666
庭の山椒の葉で粉山椒を作ってみました。実じゃないので、ちょっと違う感じですが、香りは楽しめます♪
このレシピの生い立ち
大きくなり過ぎた山椒の木。毎年そのまま枯らしてしまっていたのですが、粉山椒というのを売っているのを見かけ、何となくやってみたら、それなりに使えそうなものが出来ました。
山椒の葉で粉山椒(レンジ使用)♪
庭の山椒の葉で粉山椒を作ってみました。実じゃないので、ちょっと違う感じですが、香りは楽しめます♪
このレシピの生い立ち
大きくなり過ぎた山椒の木。毎年そのまま枯らしてしまっていたのですが、粉山椒というのを売っているのを見かけ、何となくやってみたら、それなりに使えそうなものが出来ました。
作り方
- 1
庭から摘んで来た山椒の葉。約50gでした。
- 2
良く洗って水気を切ります。
- 3
皿にキッチンペーパーを敷き、山椒の葉をあまり重ならないように並べます。(今回は3回に分けました)。
- 4
500Wのレンジで4分加熱。軽くかき混ぜて30秒加熱。様子を見ながら乾燥させます。
- 5
4をビニール袋に入れ、よく揉みほぐし、出来るだけ粉々にします。
- 6
容器に取り出し、かたい芯のようなもの(葉脈)があるので、出来る限り取り出します。
- 7
粉々にするために、これ(ミキサー)を使いました。
出来上がりは15gでした。
コツ・ポイント
特にありません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19389997