ほっこり美味しい~里芋のゆず味噌煮

shokenママ
shokenママ @cook_40044162

里芋を香りの良い柚子の皮を入れて味噌煮にしました。ほっこり素朴な煮物です。チョッと甘めでご飯のおかずにも合います。
このレシピの生い立ち
柚子が沢山あるのでいつもの里芋の煮物に入れてみたら美味しかったのでレシピにしました。

ほっこり美味しい~里芋のゆず味噌煮

里芋を香りの良い柚子の皮を入れて味噌煮にしました。ほっこり素朴な煮物です。チョッと甘めでご飯のおかずにも合います。
このレシピの生い立ち
柚子が沢山あるのでいつもの里芋の煮物に入れてみたら美味しかったのでレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 里芋 8個(正味500g位)
  2. 柚子の皮 1/2個分
  3. ★砂糖 大匙2
  4. ★酒 大匙1
  5. ★ほんだし(顆粒) 小匙1
  6. ★醤油 小匙1/2
  7. 味噌 大匙2

作り方

  1. 1

    里芋は皮を剥き洗い乱切りにして水からお鍋に入れて茹でこぼす。

  2. 2

    ザルに上げて水で洗い滑りを取り水気を切る。

  3. 3

    鍋に芋がかぶるくらいの水を入れて★も全て入れ芋が柔らかくなるまで中火の弱火位で煮る。

  4. 4

    柚子の皮は千切りにしておく。

  5. 5

    芋が柔らかくなったら味噌を汁で溶かして鍋に入れる。柚子の皮も一緒に入れる更に弱火で煮る。

  6. 6
  7. 7

    煮汁が少し残るくらいで火を止めて出来上がりです。
    汁を少し残してお芋にかける方が美味しいです。

  8. 8

    気に盛り付けて更に柚子の千切りをトッピングすると綺麗です。

コツ・ポイント

里芋の固さにより水は(途中で足すなど)調節してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shokenママ
shokenママ @cook_40044162
に公開
普通の主婦が作る誰にでも出来るものばかりです。おかずからお菓子、パンと上手ではないけれど色々作ってます。どこのスーパーにでも売っている身近な材料で作る事、なるべく時間をかけない事を心がけてます。よろしければたまに見てやって下さい♪皆様からの素敵なつくれぽとても嬉しいです。一人一人お礼に伺えない事もありますが、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ