サモサ風マッシュポテトの簡単ベジ揚げ餃子

МK
МK @cook_40044065

手作り餃子の皮が分厚くなっちゃったので、インド料理のサモサ風になっちゃいました(笑)
このレシピの生い立ち
手作りの餃子の皮で、残り野菜で具を作って包んで揚げました

サモサ風マッシュポテトの簡単ベジ揚げ餃子

手作り餃子の皮が分厚くなっちゃったので、インド料理のサモサ風になっちゃいました(笑)
このレシピの生い立ち
手作りの餃子の皮で、残り野菜で具を作って包んで揚げました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ジャガイモ 中2個
  2. 玉ねぎみじん切り 1/4個分
  3. れば大豆ミート挽き肉 大さじ3位
  4. コリアンダーパウダー 小さじ1/2
  5. カレー粉 小さじ1
  6. 岩塩 ひとつまみ
  7. 黒こしょう 少々

作り方

  1. 1

    鍋に一口大に切ったジャガイモを入れて水をひたひたに浸し、蓋をして蒸し煮。

  2. 2

    じゃがいもが柔らかくなってきたら、蓋をとり大豆ミートを入れて水分をとばしながらジャガイモをつぶす。

  3. 3

    2にみじん切りにした玉ねぎと、残りの材料の調味料を入れてよく混ぜ合わせる。

  4. 4

    餃子の皮に包んであとはいつもの餃子をやく手順でこんがり焼いて下さい☆
    私は皮失敗で分厚くなったので揚げ焼きサモサ風(笑

コツ・ポイント

ギョウザの皮を手作りしたら、分厚くなってしまったので、少し多めの油で揚げ焼きにして
インド料理のサモサ風にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
МK
МK @cook_40044065
に公開
食べ盛り子どもたちの普通ご飯、お友達の元板前さん直伝レシピ色々載せていっています。過去に健康志向系や糖質オフにハマってたときのレシピに出てくるレア材料は主にアイハーブで買えるものが多いです→http://bit.ly/1kjPCNw
もっと読む

似たレシピ