マクロビ風?カボチャのいとこ煮

幸ばぁちゃん
幸ばぁちゃん @cook_40037808

塩と昆布だけの味付けなのに、とっても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
マクロビオティックをされている方の調理実習に参加させていただいた時に教わったものを、自分流にアレンジしてみました。

マクロビ風?カボチャのいとこ煮

塩と昆布だけの味付けなのに、とっても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
マクロビオティックをされている方の調理実習に参加させていただいた時に教わったものを、自分流にアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. かぼちゃ(正味) 250g
  2. 赤飯の素(茹で小豆 150g
  3. 小さじ1/4
  4. だし昆布 約10cm

作り方

  1. 1

    カボチャは食べやすい大きさに切り、5分ほど水に浸ける。
    (水に浸けておくと、煮た時に皮が剥がれません。)

  2. 2

    小豆は汁を切っておく。

  3. 3

    鍋に材料を全て入れ、ひたひたの水を加え、水気がなくなるまで弱火でコトコトと煮る。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
幸ばぁちゃん
幸ばぁちゃん @cook_40037808
に公開
9人の孫が居る、59歳のおばあちゃんです。ブログ「娘に伝えたいレシピ☆2」でもレシピの紹介をしています。http://blog..livedoor.jp/rio_u_u_218-one/
もっと読む

似たレシピ