☆余った餅でおこわの作り方☆

☆ツム☆ @cook_40099774
もち米が無くても餅さえあればモチモチおこわの完成〜♪
このレシピの生い立ち
お餅が余ってて何か作れないかなぁ〜って思って、おこわだぁ〜と思い今回は試しに具なしで米&餅で作ったらもちもち〜♪もち米よりモチモチしててgood❣
☆余った餅でおこわの作り方☆
もち米が無くても餅さえあればモチモチおこわの完成〜♪
このレシピの生い立ち
お餅が余ってて何か作れないかなぁ〜って思って、おこわだぁ〜と思い今回は試しに具なしで米&餅で作ったらもちもち〜♪もち米よりモチモチしててgood❣
作り方
- 1
お餅を細かく切ってお米&餅を水に30分ぐらい浸しておく
- 2
30分ぐらい立ったら浸してた水を捨てていつも通りに米を研いで普通に炊いて出来上がり〜♪
コツ・ポイント
最初に30分浸す水は米&餅を一番吸収するのでミネラルウォーターで、炊く時はうちでは氷を一個入れて炊きます、氷入れるとツヤが出るので♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪氷入れる時は少しだけ水を減らします☆
似たレシピ
-
-
-
-
余ったおもちで❤もっちもちしめじおこわ 余ったおもちで❤もっちもちしめじおこわ
もち米がなくても余ったおもちを使えば、簡単にもっちもちのおこわができちゃいます♪2010.8.10話題入り感謝❤ kaopomme♪ -
-
-
-
-
-
お餅を使って☆なんちゃってしなちくおこわ お餅を使って☆なんちゃってしなちくおこわ
もち米を使わない、なんちゃっておこわです。お餅を入れて炊くだけであら不思議…おこわ好きならぜひ作ってみて(*´꒳`*) まぁやん☆もりもり5 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19396624