ぶり大根

†がちゃぴん†
†がちゃぴん† @cook_40232510

これが出来れば煮物は一人前!
旬のぶりでおふくろの味(*^^*)
このレシピの生い立ち
大根が沢山取れたので☆
ぶり大好き(*^^*)旦那ははまちが好きなのではまちでも作ります♪

ぶり大根

これが出来れば煮物は一人前!
旬のぶりでおふくろの味(*^^*)
このレシピの生い立ち
大根が沢山取れたので☆
ぶり大好き(*^^*)旦那ははまちが好きなのではまちでも作ります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぶり(あらでもOK) 2切れ
  2. 大根 250~300g
  3. ★酒 大さじ2*5
  4. ★砂糖 大さじ2
  5. ★みりん 大さじ1/2
  6. しょうゆ 大さじ1*5

作り方

  1. 1

    ぶりは大きめの一口大のそぎ切りにする。
    大根は皮をむき、2cm厚さの半月切りにする

  2. 2

    ぶりをザルに重ならないように並べて熱湯を回しかけ、水にとって冷まし、水気を拭く。

  3. 3

    鍋にたっぷりの湯と大根を入れて強火にかける。
    煮たったら中火にし、竹串がスッと通るまでやわらかくゆでる。

  4. 4

    大根がひたひたになる位にお湯を捨て、ぶりを加える。

  5. 5

    ★の調味料を加え、アルミホイルで落し蓋をして5~6分で煮る。

  6. 6

    しょうゆを加え、アルミホイルを戻して煮汁が少し残るまで、時々揺すりながら煮詰める。

コツ・ポイント

先に甘味(★)を含ませましょう!
うちはいつもぶりのあらでやってます☆
画像は倍の量で作ってます(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
†がちゃぴん†
†がちゃぴん† @cook_40232510
に公開

似たレシピ