作り方
- 1
下準備
⚫︎しらすと納豆はあえておく。
⚫︎玉ねぎは薄切り、ニンニクはみじん切りにしておく。 - 2
フライパンにオリーブオイルとみじん切りにしたにんにくと鷹の爪を入れて弱火で火を入れじっくりと香りを出す。
- 3
1と同時進行でパスタを茹でる準備をしておく。大きいお鍋にたっぷりとお湯を沸かし塩大さじ1を入れる。
- 4
1の香りがたちはじめたら、フライパンに玉ねぎを炒める。
このときにパスタも茹で始める。湯で時間の−1分くらいが、目安。 - 5
おたま一杯分の茹で汁をフライパンに入れてだしの素を大さじ1入れる。
- 6
茹で上がったパスタをフライパンでオイルとからめてお皿に盛る。
- 7
納豆&しらすと刻んだのりをたっぷりと乗せてできあがり!
似たレシピ
-
-
-
-
簡単 納豆の和風じゃないペペロンチーノ 簡単 納豆の和風じゃないペペロンチーノ
納豆でペペロンチーノを作ってみました。納豆を使うところで和風のパスタと思われがちですが、例えばベーコンの代わり感覚で納豆 ごんたの弟子 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19403132