大根はちみつ漬け

シーシーちゃん @cook_40158738
大根から出るエキスで、風邪予防!!
喉が弱い私の常備品です。
このレシピの生い立ち
喉が弱いので、大根エキスが良いと聞き作ってみました。
はちみついっぱいでもしつこくなく、おいしいですよ☆
エキスを飲み終わったら、酢を入れるとピクルスみたいになりまたおいしかったです。
大根はちみつ漬け
大根から出るエキスで、風邪予防!!
喉が弱い私の常備品です。
このレシピの生い立ち
喉が弱いので、大根エキスが良いと聞き作ってみました。
はちみついっぱいでもしつこくなく、おいしいですよ☆
エキスを飲み終わったら、酢を入れるとピクルスみたいになりまたおいしかったです。
作り方
- 1
大根をいちょう切りして、容器にいれます。
- 2
はちみつを、上からいれます。
あとは、保存しておくだけです!! - 3
半日で、こんなにエキスが出てきます(^_^)v
牛乳で割って飲んでも、おいしいですよ☆
コツ・ポイント
大根を先に容器に入れてから、はちみつを入れた方が量が作れますよ☆
似たレシピ
-
-
喉の痛みに!〇〇のはちみつ漬け?! 喉の痛みに!〇〇のはちみつ漬け?!
風邪ひいて喉が痛い、咳が止まらない…そんな時は『大根のはちみつ漬け』です!♪騙された~と思って試してみて☆ 今日から私はみなみ。 -
-
レモンと大根のはちみつ漬け レモンと大根のはちみつ漬け
風邪のひきはじめにお湯で割って飲むと、すぐに治っちゃうwwはちみつの甘さと、レモンの酸っぱさと、大根のほろ苦さと…体があったまって、なんだかほっとする味です♪ shokolat -
-
大根の蜂蜜漬けシロップ&べったら漬け風 大根の蜂蜜漬けシロップ&べったら漬け風
風邪予防にもお役立ち☆シロップは温かい飲みものに、大根は適量の塩をまぶしておけばお漬物としてごはんのお供に最高ですよ♪ ton♪ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19410174