トマトともずくの冷製パスタ
パスタを茹でる以外は火を使わない♪
暑くて食欲がない日でもさっぱりと食べれます
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった材料でw
作り方
- 1
トマトはできれば湯剥きし、中の種をとって1.5cmくらいに切る
- 2
レタスは千切りにして、冷水にさらししっかりと水切りしておく
- 3
ボールにトマト、塩を入れ軽く混ぜ、お好みで柚子コショウも入れる。
- 4
③がよく絡まったらオリーブオイルをボールの淵に沿っていれ、軽くあえる。⇒冷蔵庫でよーく冷やす。
- 5
パスタは表示通りに茹で、冷水でしっかりと冷やす。
- 6
パスタとレタスを混ぜ、お皿にこんもりと盛る。
- 7
④のトマトにもずくを汁ごと入れ、味をみてブラックペッパーを入れる。
- 8
パスタの上にかけて完成☆
写真はレタス、トマト、もずくと別々にのせてますが、あわせたほうが絡みやすくて食べやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
トマトの冷製パスタ(カッペリーニ) トマトの冷製パスタ(カッペリーニ)
暑くて食欲のない時に、冷製パスタならスルスルと入っていきます。作り方も意外と簡単。茹でたパスタを冷やして材料と混ぜるだけです。トマトの糖度が甘いほどおいしいです。お好みでチーズをかけてお召し上がり下さい。みゆっきさん
-
-
-
速攻完成♫岩のりとトマトの冷製パスタ 速攻完成♫岩のりとトマトの冷製パスタ
パスタを茹でる以外は火を使いません。岩のりが絶妙な調味料の役割を果たしてくれる時短冷製パスタです(´∀`) CloveRキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19413797