とん汁(覚え書き)

msgnb120
msgnb120 @cook_40132129

とん汁の覚え書きです。
このレシピの生い立ち
新しいお鍋を買ったので材料、調理時間の加減の覚え書きです。

とん汁(覚え書き)

とん汁の覚え書きです。
このレシピの生い立ち
新しいお鍋を買ったので材料、調理時間の加減の覚え書きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉 150g
  2. 大根 5cm
  3. 人参 1/2本
  4. ごぼう 1/3本
  5. 白ネギ 1本
  6. じゃが芋 1個
  7. こんにゃく 1/2枚
  8. 1.5㍑
  9. だしの素 小さじ2
  10. 味噌 大さじ4

作り方

  1. 1

    大根→いちょう切り。
    人参→らん切り。
    ごぼう→ささがき。
    白ネギ→輪切り。
    こんにゃく→短冊切り。
    豚肉→3cm幅。

  2. 2

    ・鍋に油を温め大根、人参、ごぼう、こんにゃくをざっと炒める。
    ・豚肉を加え白くなるまで炒め、白ネギも加えてさっと混ぜる。

  3. 3

    ・全体が混ざったら水を注ぎ火を強め灰汁をとり、だしの素を加え蓋をして5分程度煮たらそのまま冷ます。

  4. 4

    ・食べる前に温め、味噌をとかして出来上がり!

コツ・ポイント

火を消し、余熱で火を通す。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
msgnb120
msgnb120 @cook_40132129
に公開
家にあるものでお弁当、夕飯、たまにはお菓子も作ってます。つくレポをもらったり、いいね!をつけていただくとすごく嬉しいです。いつもありがとうございます(*^^*)
もっと読む

似たレシピ