えびと豆腐のふんわり春巻き(健康食)

偕行会グループ @cook_kaikoukai
栄養量
エネルギー:240kcal
たんぱく質:17.5g
塩分:1.2g
このレシピの生い立ち
豆腐を入れることで、ふわっと仕上がりますが、水切りをきちんと行いましょう。
えびと豆腐のふんわり春巻き(健康食)
栄養量
エネルギー:240kcal
たんぱく質:17.5g
塩分:1.2g
このレシピの生い立ち
豆腐を入れることで、ふわっと仕上がりますが、水切りをきちんと行いましょう。
作り方
- 1
えびは殻を剥き、背ワタを取り、1cmに切る。
豆腐は水切りをする。
しいたけは粗めのみじん切りにする。 - 2
れんこんを摩り下ろす。
ほうれん草を茹でて、5cm程度に切る。
しょうがを摩り下ろす。 - 3
ボウルに豆腐・えび・しいたけ・れんこん・片栗粉・しょうゆ・しょうがを入れてよく混ぜ合わせる。
- 4
春巻きの皮で3を包み、のり(薄力粉+水)できっちりとめる。
- 5
フライパンに油を敷き、両面よく焼いたのち、皿に盛り付けほうれん草も添える。
- 6
酢しょうゆをつけて頂く。
似たレシピ
-
-
-
-
金時芋とりんごの春巻き(透析食) 金時芋とりんごの春巻き(透析食)
<栄養量 1人分>エネルギー 62kcalたんぱく質 0.3gカリウム 53mgリン 6mg食塩相当量 0g※写真は2人分です 偕行会グループ -
-
-
【学校給食】ふるさと春巻き 【学校給食】ふるさと春巻き
駒ヶ根市の学校給食で人気のレシピです♪このレシピの栄養価1人分 エネルギー148kcal たんぱく質8.1g 脂質8.7g 炭水化物9.0g 食物繊維1.3g 食塩相当量0.4g 長野県駒ヶ根市
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19430758