お弁当にぴったり!基本のチーズちくわ

桜餅天
桜餅天 @cook_40122120

これぞお弁当隙間おかずの代表選手!まずはシンプルなものから。
このレシピの生い立ち
少ない手間で隙間おかずを☆

お弁当にぴったり!基本のチーズちくわ

これぞお弁当隙間おかずの代表選手!まずはシンプルなものから。
このレシピの生い立ち
少ない手間で隙間おかずを☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 明治十勝スマートチーズ 一個
  2. ちくわ 一本

作り方

  1. 1

    ちくわの長軸に平行にスマートチーズの長軸を合わせ、包丁で切る。ちくわ一本から二つできます。

  2. 2

    スマートチーズを縦に3つに切ります。
    1つは余るので、おなかの中へ…

  3. 3

    長さをあわせたスマートチーズを、ちくわの穴に入れて、出来上がり!

コツ・ポイント

コツは特に無し!(笑)融通のきく隙間おかず君です☆

アレンジもきくし、便利ですよー☆

ちくわのはじっこと、スマートチーズの一部があまりますが…、大量ではないので、つまみ食いしてくだい(^∀^)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
桜餅天
桜餅天 @cook_40122120
に公開
手に入りやすい材料で作るシンプルなご飯、おやつが好きです。甘みは、白砂糖やグラニュー糖よりも、メープルシロップ、はちみつ、カソナード、素焚糖、きび砂糖、三温糖、黒糖、ブラウンシュガーなどを使う事が多いです。材料や手順がなるべく少なくすむようにレシピを考えます。
もっと読む

似たレシピ