
ローストビーフ ~グレイビーソース~

簡単なのに豪華に見えるローストビーフ!
おもてなし料理としてお勧めです☆
このレシピの生い立ち
ローストビーフってご馳走にみえますよね!
でも作り方はすごく簡単♪
前日に作っておけるから当日バタバタしなくていいのもgood!
ローストビーフ ~グレイビーソース~
簡単なのに豪華に見えるローストビーフ!
おもてなし料理としてお勧めです☆
このレシピの生い立ち
ローストビーフってご馳走にみえますよね!
でも作り方はすごく簡単♪
前日に作っておけるから当日バタバタしなくていいのもgood!
作り方
- 1
牛モモ肉の塊は、調理の2~3時間ほど前に冷蔵庫から出して常温にしておき、焼く直前に塩と黒コショウを振ってもみ込んでおく。
- 2
フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくスライスと肉のブロックを入れます。
※肉はフライパンが熱くなって入れて下さい。 - 3
前面、側面を強火で焼きます。
※焼いているときにあまり触ると肉汁が出てしまうため注意。
※フライパンは洗わないで! - 4
焼けたら天板に乗せ、一緒に焼いたニンニクとローズマリーも乗せて、乾燥防止の為のオリーブオイルを適当にかけます。
- 5
210度のオーブンで10分ほど。
※オーブンの余熱はせずにそのまま入れ、ウェルダンがいい人は15分にしてください。 - 6
焼き終わったら、すぐに肉だけアルミホイルに包み30分室温に置いてローストビーフは完成です!
- 7
次にグレイビーソースを作ります。肉を焼いた時に使ったフライパンにすりおろした玉ねぎを入れます。
- 8
玉ねぎがしんなりとしたら赤ワインを加えて強火にし、アルコールを飛ばします。
※オーブンで焼いた時に肉汁が出た場合加える事 - 9
Aの材料をいれて煮詰めます。
最後にバターを加えて出来上がり♪
コツ・ポイント
火を通すのに、中心部が冷えたままだと外側、内側で焼き具合が変わってきますので、その誤差を少なくする為に肉は必ず常温に戻してから調理しましょう!
6のアルミホイルのまま冷蔵庫に入れて次の日に食べたほうが美味ですよ☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
レンジで簡単☆特別な日のローストビーフ♪ レンジで簡単☆特別な日のローストビーフ♪
今年のクリスマスに初めてローストビーフを作りました!!電子レンジを使うととっても簡単においしいローストビーフが出来ちゃいました(*´∀`)ノ短時間で出来て、豪華に見えるのでパーティーなどの日にオススメです!! リーリ -
-
-
-
-
湯煎に放置するだけの絶品♡ローストビーフ 湯煎に放置するだけの絶品♡ローストビーフ
失敗しません!6面焼いて、中が柔らかくても、ジップロックに入れて湯煎に放置するだけで!絶品ローストビーフ♡時間がなくても!すぐに特別な日になれるローストビーフ♡ LKH
その他のレシピ