さつまいもとリンゴのスイーツ春巻き

じゅんじゅまま
じゅんじゅまま @cook_40079913

アップルパイやさつまいものパイをもっと簡単にと思って作りました。
このレシピの生い立ち
春巻きの皮が余って、家にリンゴとシナモンシュガーがあったので作ってみました。

さつまいもとリンゴのスイーツ春巻き

アップルパイやさつまいものパイをもっと簡単にと思って作りました。
このレシピの生い立ち
春巻きの皮が余って、家にリンゴとシナモンシュガーがあったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

春巻きの皮10枚分
  1. リンゴ 1個
  2. さつまいも 1本
  3. レーズン 1袋
  4. シナモンシュガー 適量
  5. 春巻きの皮 10枚

作り方

  1. 1

    リンゴの皮を剥いていちょう切りにする。

  2. 2

    いちょう切りにしたリンゴの中にレーズンを入れる。

  3. 3

    レーズンをいれたリンゴの中にシナモンシュガーを入れる。

  4. 4

    さつまいもの皮を剥いて泡立て器やフォークで潰す。

  5. 5

    潰したさつまいもの中にレーズンを入れる。

  6. 6

    レーズンをいれたさつまいもの中にシナモンシュガーを入れる。

  7. 7

    出来た具を春巻きの皮の真ん中に置く。

  8. 8

    置けたら春巻きの皮を巻く。

  9. 9

    さつまいもも同様に春巻きの皮の真ん中に置く。

  10. 10

    春巻きの皮を巻く。

  11. 11

    リンゴとさつまいもを一緒に巻いても良いと思います。

  12. 12

    シナモンシュガーはこれを使いました。

  13. 13

    全て巻けたら200℃に温めた油で皮がきつね色になるまで揚げる。

  14. 14

    切り口はこんな感じです。

コツ・ポイント

具は火をとおさなくても食べれる物ばかりなので皮がきつね色になれば大丈夫です。シナモンを多めに入れた方が美味しいと思います。苦手な方は少なめに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じゅんじゅまま
じゅんじゅまま @cook_40079913
に公開

似たレシピ