たっぷり野菜と!マヨポン鰹

レストランY
レストランY @cook_40055715

我が家の鰹の刺身の食べ方です。たっぷり野菜と一緒にマヨポンで頂きます。鰹の刺身にはマヨネーズがとってもよく合います。
このレシピの生い立ち
鰹の刺身とマヨネーズってとても合うんですよ!我が家ではずーとこの食べ方で鰹の刺身を食べます。野菜の種類はたまに変わりますが。たっぷりの野菜と一緒に食べるので栄養バランスはばっちりです。父に作ってあげたら父の友人たちにも広げてました!

たっぷり野菜と!マヨポン鰹

我が家の鰹の刺身の食べ方です。たっぷり野菜と一緒にマヨポンで頂きます。鰹の刺身にはマヨネーズがとってもよく合います。
このレシピの生い立ち
鰹の刺身とマヨネーズってとても合うんですよ!我が家ではずーとこの食べ方で鰹の刺身を食べます。野菜の種類はたまに変わりますが。たっぷりの野菜と一緒に食べるので栄養バランスはばっちりです。父に作ってあげたら父の友人たちにも広げてました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鰹の刺身 1/4本分
  2. 玉ねぎ(あれば新玉ねぎを) 1/4個分
  3. 胡瓜 1/2本
  4. 人参 1/4本
  5. トマト 1個
  6. マヨネーズ 好きなだけ
  7. ポン酢しょうゆ 好きなだけ
  8. オプション
  9. カイワレ大根・大葉など お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎはできるだけ薄くスライスする。スライサーでスライスしてもいいです。切ったら水にさらす。

  2. 2

    キュウリは斜めにスライスし、千切りにする。

  3. 3

    人参もスライスし、千切りにする。

  4. 4

    こんな感じです!

  5. 5

    1~3の千切りにした野菜はすべて水にさらしておく。10分程度で十分です。

  6. 6

    5をざるにあげ、流水で洗った後、水気をしっかり切る。トマトを薄くスライスし、野菜と一緒にさらに盛り付ける。

  7. 7

    鰹の刺身をスライスし、野菜の上に盛り付ける。

  8. 8

    7にマヨネーズをかけ、食べる時にポン酢しょうゆをかけて野菜と一緒に豪快に召し上がれ!

コツ・ポイント

野菜を切って水にさらした後、しっかり水気を切ること!ポン酢しょうゆをかけると野菜から水が出るため、食べる直前にポン酢しょうゆをかけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
レストランY
レストランY @cook_40055715
に公開
つくれぽが3600件を超えました!!レシピの紹介を始めた時は、皆さんがこんなに作ってくださることを想像していませんでした。友人たちにレシピを教える際に便利だからということと、体調を崩して弱気になった際に後世に自分のレシピが残せたらという思いとで投稿を始めました。皆さんのお役に立てて、とっても嬉しいです。これからもよろしくお願いします!クックパッドブログが廃止になったため、日々の出来事をインスタグラムで発信しています。"restautanty"を検索してみてくださいね。
もっと読む

似たレシピ