れんこんと鶏もも肉の甘辛煮

みかむーさん
みかむーさん @cook_40240950

美味しかったので、覚え書き
とろみでタレが絡んでおかずになります。
このレシピの生い立ち
美味しいれんこんの煮物が食べたくて

れんこんと鶏もも肉の甘辛煮

美味しかったので、覚え書き
とろみでタレが絡んでおかずになります。
このレシピの生い立ち
美味しいれんこんの煮物が食べたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分位
  1. れんこん 100g
  2. 人参 100g
  3. 鶏もも肉 1枚
  4. ○塩 少々(2摘み程)
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. ○酒 大さじ2
  7. ☆だしの素 小さじ1
  8. ☆水 大さじ7
  9. ☆しょう油 大さじ2
  10. ☆砂糖 大さじ1
  11. サラダ油 炒め用

作り方

  1. 1

    れんこんを半分に切り、3mm位に半月切りにして、水にさらす。
    人参も同じように半月切りにする。

  2. 2

    鳥肉を一口大に切り、①の○と合わせ揉み込む。

  3. 3

    熱したフライパンに2の鳥肉を入れ、軽く焼き色がつくまで中火で焼いて、一度取り出す。

  4. 4

    鳥を焼いたフライパンにサラダ油を入れ、1の野菜を中火で炒める。れんこんが半透明になるまで炒める。

  5. 5

    4のフライパンに3の鳥肉を入れ②の調味料を合わせて入れ、軽く炒めたら蓋をして5分位弱めの中火で蒸し焼きにする。

  6. 6

    蓋を外し軽く混ぜながら炒め、タレが全体に絡んだら出来上がり。

コツ・ポイント

大人味にする場合は、②の調味料に鷹の爪を入れるとピリ辛になって美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みかむーさん
みかむーさん @cook_40240950
に公開
いろんな方のレシピを参考にさせていただいてます。いつか私も参考にしてもらえるようなレシピを紹介できたらなぁ・・・
もっと読む

似たレシピ