カレイの煮つけ

赤紫芋介
赤紫芋介 @19681216t

煮る時間は少しで、火を止めてる時間を作れば、味は入ります。簡単
このレシピの生い立ち
ブリブリに身が厚く店頭に並んでいたので
食べたくなり、購入即料理です。

カレイの煮つけ

煮る時間は少しで、火を止めてる時間を作れば、味は入ります。簡単
このレシピの生い立ち
ブリブリに身が厚く店頭に並んでいたので
食べたくなり、購入即料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. カレイ 3切(500~600g)
  2. しょうが 1/2かけ
  3. 梅干し 1個
  4. ☆水 300ml
  5. ☆酒 10~15ml
  6. 出汁昆布 5g
  7. かつおだし(顆粒) 小さじ1
  8. ★砂糖 小さじ2
  9. ★醤油 大さじ2
  10. ネギ 飾り

作り方

  1. 1

    ☆を入れてプツプツとさせる。(a)

  2. 2

    カレイは一旦、水で洗い、軽く皮目のうろこ部分を包丁の背でシャッシャッとして汚れを取る。
    (a)に入れる。

  3. 3

    ★の調味料を入れて煮る。

  4. 4

    生姜のうす切りと、
    梅干しを入れて、火を入れたり、止めたりしてあじを染み込ます。

コツ・ポイント

今、脂がのっていて、身も厚くとっても美味しい時期です。
味が決まれば、火を入れたり、止めたりして染み込ませる。ただコレだけしてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
赤紫芋介
赤紫芋介 @19681216t
に公開
食生活アドバイザー3級取得しました。健康管理士一般指導員と健康管理能力検定1級取得できました。赤ワインと、芋焼酎がだぁ〜い好きな❤️赤紫芋介です。頂いたつくれぽ…2374件感謝です。
もっと読む

似たレシピ