作り方
- 1
ごぼうはかわを包丁の背で剥き、5cmくらいに切り、太いところは1/4にして、酢水につけて5~10分あく抜きをする
- 2
あく抜きが終わったら水気を拭き取り、醤油と塩麹をポリ袋に入れて良く混ぜた中に入れ20分くらい味をなじませる
- 3
味付けが終わったら、片栗粉をポリ袋に入れてよく振る
- 4
熱した油で揚げる
※塩麹が入ってるので高温だとすぐにこげるので太めの物を揚げる時は温度をさげると良いです - 5
揚がったら、キッチンペーパーで良く油を吸い取りできあがり
コツ・ポイント
塩麹を入れると醤油味もまろやか、香ばしさもアップします
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
さくっ!あまっ!!ごぼうの唐揚げ さくっ!あまっ!!ごぼうの唐揚げ
さくさくっ!!ホクホク甘ーい!!思わず「うまっ!」って言っちゃった^ ^ごぼうの唐揚げですおつまみにほんとにサイコー! モモとミルキィ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19450141